


即戦力として活躍できる照明エンジニア
ライブホールや野外フェスなどで、調光卓や灯体の仕込みから実践的なオペレートまでを学び、即戦力として活躍できる照明エンジニアを目指します。
□ ライブ照明スタッフ
□ コンサート照明スタッフ □ 舞台照明スタッフ
□ テレビ照明スタッフ etc…



プロも使用する「先進」と「定番」の機材で構成され、現場と同様の環境で学ぶことができます。また小規模クラスからワールドツアーまで対応できる機材で学べるため卒業後、即戦力として活躍できます。



校舎内のライブホールでの実習はもちろん、数々の大型フェスをはじめ、全国のライブ現場にスタッフとして参加。知識・技術のレベルアップが可能なうえに、研修参加がきっかけで就職が決まることもあります。



学生の就職活動を徹底的にサポートするキャリアサポートセクションを設置。就職のスペシャリストが求人情報の提供や個別面談、履歴書の作成などマンツーマンでサポートします。
CURRICULUM
カリキュラム

照明オペレート
「定番」から「先進」の調光卓において各基本操作をはじめ、さまざまな拡張機能を学びオペレーション技術を身につけます。

色彩デザイン
配色の基本的な考え方や色彩における心理的効果などを学び、照明エンジニアとして必要な色彩に関する知識を身につけます。
-
その他のカリキュラムを見る照明システム
照明に関する専門用語、光や色の性質や特性、照明演出における考え方やさまざまな手法などについて学びます。
スタッフワークベーシック福岡校で年2回開催するライブイベントを想定して、それぞれのスタッフの動きを身につけます。
スタッフワーク実習アーティストがステージパフォーマンスをするイベントで、他セクションと連携しながら実践経験を積みます。
照明知識照明に関する専門用語、光や色の性質や特性、照明演出における考え方やさまざまな手法などについて学びます。
CADオペレート業界標準CADソフトを使用し、舞台照明における仕込み図、平面図や立面図の制作実習を通して操作技術を習得します。
電気・舞台知識電気、電流や電源、劇場の構造など舞台全般についての知識を身につけます。
舞台照明技術史音楽の歴史を学ぶことで、これからの時代の変化に対応できるスタッフスキルを身につけます。
PC知識就職の際に必須であるWord、Excel、PowerPointの操作技術を習得します。
一般教養ビジネスマナーや就職活動に向けての履歴書作成、面接対策などを中心に学びます。
音楽史最新のポピュラーミュージックから過去の流行音楽までを歴史的観点で紐解きながら、自身のスタッフとしての知識を身につけます。
業界知識ホームルームおよびオンデマンド授業を通して業界への見識を高めます。
■選択カリキュラム


















アフレコ モデル講座 ボディメイク など
■時間割例
※1コマ90分単位で構成されています。

