FM802×ESP 合同特別授業FM802×ESP Special Class



ESPエンタテインメント大阪では課外授業として、FM802のイベントに参加し
その模様をレポートする取り組みを行っております
2016年 5月 24日
FM802×TSUTAYA ACCESS!

2016年5月24日(火)
FM802×TSUTAYA ACCESS!
にESPアーティストスタッフコースが参加しました!
FM802との合同企画で、ライブレポートを作成する課外授業です!
下記に学生によるレポートを掲載致します。
MONKEY MAJIKのライブをみて、まずトップバッターということもあり、ステージに姿を現したときすごい歓声でした。
そして早速一曲目を歌ってくれました。一曲目はお馴染みの「around the world」を披露してくれました。
ドラマ西遊記の主題歌にもなった曲で、よく知られている曲なので皆さんテンションが上がっていました。
ドラムの他に打楽器も叩いておりとてもノリやすく、会場とマッチしていました。その他「fly」など7曲ほど披露してくれました。
途中MCも挟みライブでのハプニング話などし、観客を楽しませてくれました。最後は「空はまるで」で締めてくれました。
これもまた有名な曲なのでみなさん盛り上がっていました。
アーティストスタッフ科 ヘアメイクアーティストコース2年
2番目の出演は「ハナレグミ」
登場後、すぐに会場を和やかな雰囲気に変え、青や緑の光に包まれるなか、1曲目「おあいこ」がスタートした。
2曲目は「ハンキーパンキー」、さらに3曲目には、阿部寛さん主演の「海よりもまだ深く」エンディング曲である「深呼吸」を演奏した。
そして4曲目「Peace Tree」で会場を沸かせ、「1番アツくなれる歌」の一言に続き、5曲目「明日天気になれ」を演奏した。
そして彼は「楽しんで帰ってください!」の言葉を残し、次のステージへつないだ。
アーティストスタッフ科 マネージャーレコードメーカーコース2年
FM802 ACCESS LIVE 3組目に登場したRIPSLYME。盛り上がること間違いなしな全6曲を披露した。
この暑い日にピッタリな『楽園ベイベー』で始まり『JOINT』で締めくくっていた。
RIPSLYME 独特のトークで観客を笑わせ、この日の暑さまでもを味方につけたようなパフォーマンス!
5人のパフォーマンス力には圧倒され、まるでワンマンライブかのような会場の盛り上がり!
MONKY MAJIC、ハナレグミと続き、熱していた会場をさらに熱くし、トリのくるりにバトンを渡した。
アーティストスタッフ科 アーティストスタッフコース1年
私は、今回のライブでRIPSLYMEさんを拝見しました。
登場のときから大きな歓声とすごい熱気に包まれていました。
どれもアッパーチューンでこれからの夏にぴったりの楽曲で、みんなでタオルを振ったりと、会場全体が一体となり、大いに盛り上がりました。
そして、ときどき挟まれるMCもおもしろく、たくさん笑わせていただきました。
このように、観客を魅了させる圧巻のパフォーマンスであっという間の時間でした。
最後まで目が離せなくなるほど、熱いライブでした。
アーティストスタッフ科 アーティストスタッフコース1年
ACCESS!キャンペーンソング‘hello Radio‘を作曲した
岸田繁率いるくるりがなんばHatchで行われたLIVEに登場した。
くるりのアルバムごとにその作品は異なり、フォーキーかつプログレッシブな
サウンドに影響を受けたかと思えばオーケストラを融合するなど、活動の幅を止まることを知らない。しかし、ボーカルの岸田はフェスの現状に対してこうコメントしている。
「音楽文化はこれから変わる。複雑な表現が増えてきたが素直な方向へ移り行くタームが
必ずやってくる。
2015年は個性ある様々な音楽がバンドを含め生まれて、複雑な表現へと移り変わった時期だったかもしれない。しかし彼らはそれを見据えて新たな音楽へと進みだしている。
アーティストスタッフ科 アーティストスタッフコース1年
最後に登場したのはくるり。くるりのライブはさまざまな楽しみ方をさせてくれる。
ゆったりと聴かせるものから聴いているだけで楽しくなるようなものまで用意してくれているので飽きることがない。
MCでは口数が多いわけではないのに、お客さんを笑わせてくれるのでまさに理想的なバンドだ。そしてしっかり新曲も歌い上げ本編は終了。
しかし、今回このライブをするにあたってお客さんが1番聴きたかったであろう曲を歌わずにステージをあとにした。
そこをすかさずお客さんが手拍子をし始め、アンコールを求めた。
そしてメンバーがアンコールに応え、メンバーが再登場し、「Hello Radio」を歌ってACCESS!LIVEは大盛り上がりで幕を閉じた。
アーティストスタッフ科 マネージャーレコードメーカーコース2年
FM802×TSUTAYA ACCESS!
にESPアーティストスタッフコースが参加しました!
FM802との合同企画で、ライブレポートを作成する課外授業です!
下記に学生によるレポートを掲載致します。
MONKEY MAJIKのライブをみて、まずトップバッターということもあり、ステージに姿を現したときすごい歓声でした。
そして早速一曲目を歌ってくれました。一曲目はお馴染みの「around the world」を披露してくれました。
ドラマ西遊記の主題歌にもなった曲で、よく知られている曲なので皆さんテンションが上がっていました。
ドラムの他に打楽器も叩いておりとてもノリやすく、会場とマッチしていました。その他「fly」など7曲ほど披露してくれました。
途中MCも挟みライブでのハプニング話などし、観客を楽しませてくれました。最後は「空はまるで」で締めてくれました。
これもまた有名な曲なのでみなさん盛り上がっていました。
アーティストスタッフ科 ヘアメイクアーティストコース2年
2番目の出演は「ハナレグミ」
登場後、すぐに会場を和やかな雰囲気に変え、青や緑の光に包まれるなか、1曲目「おあいこ」がスタートした。
2曲目は「ハンキーパンキー」、さらに3曲目には、阿部寛さん主演の「海よりもまだ深く」エンディング曲である「深呼吸」を演奏した。
そして4曲目「Peace Tree」で会場を沸かせ、「1番アツくなれる歌」の一言に続き、5曲目「明日天気になれ」を演奏した。
そして彼は「楽しんで帰ってください!」の言葉を残し、次のステージへつないだ。
アーティストスタッフ科 マネージャーレコードメーカーコース2年
FM802 ACCESS LIVE 3組目に登場したRIPSLYME。盛り上がること間違いなしな全6曲を披露した。
この暑い日にピッタリな『楽園ベイベー』で始まり『JOINT』で締めくくっていた。
RIPSLYME 独特のトークで観客を笑わせ、この日の暑さまでもを味方につけたようなパフォーマンス!
5人のパフォーマンス力には圧倒され、まるでワンマンライブかのような会場の盛り上がり!
MONKY MAJIC、ハナレグミと続き、熱していた会場をさらに熱くし、トリのくるりにバトンを渡した。
アーティストスタッフ科 アーティストスタッフコース1年
私は、今回のライブでRIPSLYMEさんを拝見しました。
登場のときから大きな歓声とすごい熱気に包まれていました。
どれもアッパーチューンでこれからの夏にぴったりの楽曲で、みんなでタオルを振ったりと、会場全体が一体となり、大いに盛り上がりました。
そして、ときどき挟まれるMCもおもしろく、たくさん笑わせていただきました。
このように、観客を魅了させる圧巻のパフォーマンスであっという間の時間でした。
最後まで目が離せなくなるほど、熱いライブでした。
アーティストスタッフ科 アーティストスタッフコース1年
ACCESS!キャンペーンソング‘hello Radio‘を作曲した
岸田繁率いるくるりがなんばHatchで行われたLIVEに登場した。
くるりのアルバムごとにその作品は異なり、フォーキーかつプログレッシブな
サウンドに影響を受けたかと思えばオーケストラを融合するなど、活動の幅を止まることを知らない。しかし、ボーカルの岸田はフェスの現状に対してこうコメントしている。
「音楽文化はこれから変わる。複雑な表現が増えてきたが素直な方向へ移り行くタームが
必ずやってくる。
2015年は個性ある様々な音楽がバンドを含め生まれて、複雑な表現へと移り変わった時期だったかもしれない。しかし彼らはそれを見据えて新たな音楽へと進みだしている。
アーティストスタッフ科 アーティストスタッフコース1年
最後に登場したのはくるり。くるりのライブはさまざまな楽しみ方をさせてくれる。
ゆったりと聴かせるものから聴いているだけで楽しくなるようなものまで用意してくれているので飽きることがない。
MCでは口数が多いわけではないのに、お客さんを笑わせてくれるのでまさに理想的なバンドだ。そしてしっかり新曲も歌い上げ本編は終了。
しかし、今回このライブをするにあたってお客さんが1番聴きたかったであろう曲を歌わずにステージをあとにした。
そこをすかさずお客さんが手拍子をし始め、アンコールを求めた。
そしてメンバーがアンコールに応え、メンバーが再登場し、「Hello Radio」を歌ってACCESS!LIVEは大盛り上がりで幕を閉じた。
アーティストスタッフ科 マネージャーレコードメーカーコース2年
最近の投稿を見る
-
- (2017/06/12)
- GLICO LIVE “NEXT”
-
- (2017/05/21)
- Eggs presents FM802 Rockin'Radio!-OSAKA JO YAON-
-
- (2017/03/03)
- FM802 ROCK KIDS 802 -OCHIKEN Goes ON!! 「ゆず」公開収録
-
- (2017/02/28)
- FM802 ROCK KIDS 802 -OCHIKEN Goes ON!! 映画「3月のライオン」公開収録
-
- (2017/02/17)
- FM802 ROCK KIDS 802 -OCHIKEN Goes ON!! 「SCANDAL」公開収録
-
- (2017/01/23)
- FM802 ROCK KIDS 802 -OCHIKEN Goes ON!! 映画「君と100回目の恋」公開収録
-
- (2017/01/12)
- FM802 ROCK KIDS 802 -OCHIKEN Goes ON!! 「ONE OK ROCK」公開収録
-
- (2016/11/22)
- FM802 ROCK KIDS 802 -OCHIKEN Goes ON!!「RADWIMPS」公開収録
-
- (2016/11/11)
- GLICO LIVE “NEXT” SPECIAL
-
- (2016/09/26)
- GLICO LIVE“NEXT”