イベント&アフターレポートEVENT & AFTER REPORT
2020年 1月 10日
12/16(月)〜17(火) KISS END OF THE ROAD WORLD TOUR

12月17日に京セラドームで行われたKISSの来日公演にスタッフ参加しました!
ドーム規模の公演かつ、KISS最後の来日公演ということで多くの経験をつむことが出来ました。
-------参加学生の感想文--------
今まで参加した研修の中で最も大きい会場で、機材の多さや仕込みにかかる時間の長さに驚きました。少しですが本番の演出に関わり、お客さんの笑顔を間近で見ることが出来たのでとても良い経験となりました。
音楽芸能スタッフ科 1年 照明&PAコース
海外アーティストの大きい会場に研修に行くのは初めてで、搬入搬出がいつもより多く大きかったので大変でした。今回初めてコンパネを運ぶことをしました。コンパネをひいたところを通る方が運びやすかったので、大事な役目なのだなと思いました。本番でピンスポットを見ていて、しっかり狙えていたので、私もしっかり狙えるように頑張りたいと思いました。
音楽芸能スタッフ科 1年 照明&PAコース
京セラドームでの研修は初めてで、会場の規模も演出の規模も大きすぎて
どこを見ていいかわからなくなりました。ステージの使い方とか構成が全部新鮮で凄かったです。ビームで上段の上の方に当てていたのも綺麗でした。
音楽芸能スタッフ科 1年 照明コース
仕込み=イベントの準備のこと
搬入=機材を運び入れること
搬出=機材を運び出すこと
ドーム規模の公演かつ、KISS最後の来日公演ということで多くの経験をつむことが出来ました。
-------参加学生の感想文--------
今まで参加した研修の中で最も大きい会場で、機材の多さや仕込みにかかる時間の長さに驚きました。少しですが本番の演出に関わり、お客さんの笑顔を間近で見ることが出来たのでとても良い経験となりました。
音楽芸能スタッフ科 1年 照明&PAコース
海外アーティストの大きい会場に研修に行くのは初めてで、搬入搬出がいつもより多く大きかったので大変でした。今回初めてコンパネを運ぶことをしました。コンパネをひいたところを通る方が運びやすかったので、大事な役目なのだなと思いました。本番でピンスポットを見ていて、しっかり狙えていたので、私もしっかり狙えるように頑張りたいと思いました。
音楽芸能スタッフ科 1年 照明&PAコース
京セラドームでの研修は初めてで、会場の規模も演出の規模も大きすぎて
どこを見ていいかわからなくなりました。ステージの使い方とか構成が全部新鮮で凄かったです。ビームで上段の上の方に当てていたのも綺麗でした。
音楽芸能スタッフ科 1年 照明コース
仕込み=イベントの準備のこと
搬入=機材を運び入れること
搬出=機材を運び出すこと
バックナンバーを見る
日付に色のついたところをクリックしてください。
最近の投稿を見る
- 2025/8/20(水)~25(月)MONSTERbaSH@香川県・国営讃岐まんのう公園
- 2025/8/19(火)~20(水)SOUNDSHOCK@クリエイティブセンター大阪
- 2025/8/16(土)~17(日) 夏ジャ!!!!!!!-大阪城の変-@大阪城音楽堂
- 2025/8/14(木)~17(日) SUMMERSONIC@EXPO’70COMMEMORATIVE PARK
- 2025/8/11(月祝) 京都藝劇2025@京都KBSホール
- 2025/8/9(土) PUNK THIS TOWN@GORILLAHALLOSAKA
- 2025/8/1(金)~3(日) TETORA主催 屋内フェスKAKUSHIN CLUB/平成デモクラシック@大和大学大和アリーナ
- 2025/8/2(土) Noisy CONVENTION LIVE 2025@梅田CLUB QUATTRO
- 2025/8/1(金) 音道楽LIVE@大阪国際会議場
- 2025/7/17(木)~20(日) OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025@万博公園ジャイガ特設会場