大阪梅田にある音楽・ダンス・声優・タレントの
専門学校ESPエンタテインメント大阪

0120-37-8607

イベント&アフターレポートEVENT & AFTER REPORT

2025年 8月 26日

2025/8/20(水)~25(月)MONSTERbaSH@香川県・国営讃岐まんのう公園

2025/8/20(水)~25(月)香川県・国営讃岐まんのう公園で行われたMONSTERbaSHにスタッフ参加しました!

【参加学生の感想】
1年 照明&PAコース
今回の研修は泊まりということもあり、バラシの作業もほぼ最後で参加させていただきました。照明担当だったのでバラした照明を片付けていったりケーブルを数えたり、当日のステハン以外でも勉強になることをたくさんさせてもらました。とてもいい経験になったなと思います!!

1年 イベント制作コース
初めてライザーを使用したステージハンドをやらせていただきました。舞台監督の方が指示を出してくださってたおかげで、迷うことなくライザーを動かすことができました。搬入・搬出をすることが多く、上手く動けず落ち込むことをありましたが、スタッフさんの動きをよく見て手伝えそうだったら近くに行くことを意識しました。セットリストのチェックをやらせていただけたのが嬉しかったです。大きいイベントのバラシをしたのは初めてで不安でしたが、声をしっかり出してハキハキ行動できたので楽しかったです。集団行動をする上での大変さと大切さも知れた研修でした。

✓ステージ用語集
バラシ=イベントの後片付けのこと
ステハン=ステージ上のあらゆるお手伝いをするポジションのこと
ライザー=ドラムなどの機材乗せてステージ上へ運び出すタイヤのついた台のこと
舞台監督=美術、照明、音響などの技術スタッフの総責任者として現場の進行管理を行う人
搬入=機材を運び入れること
搬出=機材を運び出すこと