イベント&アフターレポートEVENT & AFTER REPORT
2019年 9月 9日
8/3~4 ジャイガ OSAKA GIGANTIC ROCK FES 2019

8月3日〜4日に大阪・舞洲スポーツアイランド太陽の広場
ジャイガ特設会場で開催された、
ジャイガ OSAKA GIGANTIC ROCK FES 2019に
学生がスタッフとして参加いたしました!
以下、学生の感想文です。
今回の研修はステハンをやらせていただきました。私は初めてステージでライザーを使ったので、真っ直ぐ押すのが難しかったです。
乗り込みのスタッフさんが機材を出したり直したりする効率の良さがとても勉強になりました。1番印象に残っているのが、アーティストの乗り込みで来られたローディーさんです。女の人でとても仕事が素早くて、的確で、かっこよかったです。私の目標の人になりました。
音楽芸能スタッフ科 1年 ローディーコース
今回の研修で初めてステハンになり、ライザー転換や機材の搬入搬出を行いました。ステージ上はものすごいスピードで転換が行われ、予想をはるかに超える多くの人や物でライブが完成している事が分かり、とても勉強になった研修でした。
音楽芸能スタッフ科 1年 照明&PAコース
ステハン=ステージ上のあらゆるお手伝いをするポジションのこと
ライザー=ドラムなどの機材乗せてステージ上へ運び出すタイヤのついた台のこと
転換=ステージ上を次の出演者の機材に入れ替えること
搬入=機材を運び入れること
搬出=機材を運び出すこと
ジャイガ特設会場で開催された、
ジャイガ OSAKA GIGANTIC ROCK FES 2019に
学生がスタッフとして参加いたしました!
以下、学生の感想文です。
今回の研修はステハンをやらせていただきました。私は初めてステージでライザーを使ったので、真っ直ぐ押すのが難しかったです。
乗り込みのスタッフさんが機材を出したり直したりする効率の良さがとても勉強になりました。1番印象に残っているのが、アーティストの乗り込みで来られたローディーさんです。女の人でとても仕事が素早くて、的確で、かっこよかったです。私の目標の人になりました。
音楽芸能スタッフ科 1年 ローディーコース
今回の研修で初めてステハンになり、ライザー転換や機材の搬入搬出を行いました。ステージ上はものすごいスピードで転換が行われ、予想をはるかに超える多くの人や物でライブが完成している事が分かり、とても勉強になった研修でした。
音楽芸能スタッフ科 1年 照明&PAコース
ステハン=ステージ上のあらゆるお手伝いをするポジションのこと
ライザー=ドラムなどの機材乗せてステージ上へ運び出すタイヤのついた台のこと
転換=ステージ上を次の出演者の機材に入れ替えること
搬入=機材を運び入れること
搬出=機材を運び出すこと
バックナンバーを見る
日付に色のついたところをクリックしてください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
1 |
2 |
||
5 |
6 |
7 |
8 |
10 |
11 |
|
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
18 |
|
19 |
20 |
21 |
25 |
|||
28 |
29 |
30 |
31 |
|
最近の投稿を見る
- 2025/8/20(水)~25(月)MONSTERbaSH@香川県・国営讃岐まんのう公園
- 2025/8/19(火)~20(水)SOUNDSHOCK@クリエイティブセンター大阪
- 2025/8/16(土)~17(日) 夏ジャ!!!!!!!-大阪城の変-@大阪城音楽堂
- 2025/8/14(木)~17(日) SUMMERSONIC@EXPO’70COMMEMORATIVE PARK
- 2025/8/11(月祝) 京都藝劇2025@京都KBSホール
- 2025/8/9(土) PUNK THIS TOWN@GORILLAHALLOSAKA
- 2025/8/1(金)~3(日) TETORA主催 屋内フェスKAKUSHIN CLUB/平成デモクラシック@大和大学大和アリーナ
- 2025/8/2(土) Noisy CONVENTION LIVE 2025@梅田CLUB QUATTRO
- 2025/8/1(金) 音道楽LIVE@大阪国際会議場
- 2025/7/17(木)~20(日) OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025@万博公園ジャイガ特設会場