イベント&アフターレポートEVENT & AFTER REPORT
2019年 8月 31日
7/24(水)〜7/29(月) FUJI ROCK FESTIVAL’19

7/24(水)〜7/29(月)に 新潟県苗場スキー場で開催された
FUJI ROCK FESTIVAL'19に学生がスタッフとして参加しました!
以下、学生の感想文です。
GREEN STAGEを担当させていただきました。
ステハンでしたので、ドラムのタムケースを開けたりスタンドを立てたりすることが多々ありました。
最初は触ったこともないので全然分からなかったのですが
何回もすることによってタムケースも開け閉め出来るようになり、スタンドもハイハット以外は立てられるようになりました。
その事以外にもフジロックで得たものはとても多く、
これからも頑張ろうとモチベーションがとても上がりました。
音楽芸能スタッフ科 1年 イベント制作コース
今回はずっと参加したかったフジロックの研修でした。
5日間毎日新しいことを知り、とても勉強になりました。
特に機材の区別、気遣いの大切さを意識してこれからの研修で行動していきたいと思いました。
また、他のセクションのことをもっと知りたいと強く感じた5日間だったので、
自分自身で正しい判断をして行動できるよう、これから色々なものを見て吸収していけたらいいなと思います。
音楽芸能スタッフ科 1年 イベント制作コース
ステハン=ステージ上のあらゆるお手伝いをするポジションのこと
FUJI ROCK FESTIVAL'19に学生がスタッフとして参加しました!
以下、学生の感想文です。
GREEN STAGEを担当させていただきました。
ステハンでしたので、ドラムのタムケースを開けたりスタンドを立てたりすることが多々ありました。
最初は触ったこともないので全然分からなかったのですが
何回もすることによってタムケースも開け閉め出来るようになり、スタンドもハイハット以外は立てられるようになりました。
その事以外にもフジロックで得たものはとても多く、
これからも頑張ろうとモチベーションがとても上がりました。
音楽芸能スタッフ科 1年 イベント制作コース
今回はずっと参加したかったフジロックの研修でした。
5日間毎日新しいことを知り、とても勉強になりました。
特に機材の区別、気遣いの大切さを意識してこれからの研修で行動していきたいと思いました。
また、他のセクションのことをもっと知りたいと強く感じた5日間だったので、
自分自身で正しい判断をして行動できるよう、これから色々なものを見て吸収していけたらいいなと思います。
音楽芸能スタッフ科 1年 イベント制作コース
ステハン=ステージ上のあらゆるお手伝いをするポジションのこと
バックナンバーを見る
日付に色のついたところをクリックしてください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
1 |
2 |
|
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
|
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
最近の投稿を見る
- 2025/3/29(土)~30(日) Bye-Bye-Handの方程式 pre.秘密蜂蜜フェス -2025-@心斎橋BIGCAT
- 2025/3/21(金)~23(日) MEGAVEGAS2025@ワールド記念ホール
- 2025/3/21(金) ハンゲキフェス2025@GORILLAHALLOSAKA
- 2025/3/14(金)~17(月) SANUKI ROCK COLOSSEUM 2025@高松市内7会場
- 2025/3/7(金)~9(日) MY FIRST STORY FLEX TO THE MAX TOUR 2025@兵庫・神戸ワールド記念ホール
- 2025/3/1(土) TENDOUJI presents OTENTO’25 WEST@GORILLA HALL OSAKA
- 2025/1/26(日) フリ放題コーリング@ Zepp Osaka Bayside
- 2025/1/12(日) カラフルスクリーム ワンマンライブ 彩叫方程式〜?×?=彩叫〜@サンケイホールブリーゼ
- 2024/12/19(木)~22(日)響都超特急2024@京都パルスプラザ
- 2024/12/11(水) カネコアヤノ 単独演奏会 2024@大阪市中央公会堂