イベント&アフターレポートEVENT & AFTER REPORT
2018年 5月 20日
5/19(土)RUSH BALL☆ R

5/19(土)大阪城音楽堂で開催された5/19(土)RUSH BALL☆ Rに在校生がスタッフとして参加してきました!
↓参加した学生の感想文です。
1日目は道具・楽器を担当しました。足場を組む行程からみられたのはよかったです。ライザーをつくったり、持ち込み機材の搬入をしました。作業では自分で判断できるようなことも現場の方に聞いてしまい、反省しています。何か間違えると怖いからすぐになんでも聞いてしまう癖がでていました。
2日目は運営を担当しました。通路での観覧禁止の声かけ、フライヤー渡し、再入場の為のスタンプ押し、間仕切り、物販運びをしました。スタッフとして客席をみたのは初めてでいい経験になりました。自分がどこにいるのがお客さんにとってストレスでないのかを終日考えていました。気になっているのに行動に移せないことが大体になってしまいました。
はきはきと話せるようにならないといけないし、何かひとつでも自信をもって行動したいです。
会場の環境などを考慮した体調管理や、気温対策なども夏に向けてしっかりしていこうと思います。
音楽芸能スタッフ科ローディーコース1年
今回の研修は18日に仕込み、19日がイベント当日でした。
18日はPA関係の機材搬入を主にさせて頂きました。すごく暑いなかコンサート会社の方がすごく良くして下さり沢山の物を運ばせてもらいました。機材の固定の仕方などまだわからなかった事などもいっぱい教えて頂きました。
19日は朝からリハーサルをして本番という流れで私はステハンのメンバーとして舞台裏で転換作業や楽器の搬入、どこまでセットリストが進んでいるか確認をし、舞台監督の方に報告しに行ったりしていました。本番中待機になったらたくさんのスタッフさんが話しかけて下さり本当に楽しい現場でした。最後はまたどこかで一緒になったらよろしくって言って貰えて本当に嬉しかったです。また参加したいです!
音楽芸能スタッフ科1年 PAコース
ライザー=ドラムなどの機材乗せてステージ上へ運び出すタイヤのついた台のこと
搬入=機材を運び入れること
ステハン=ステージ上のあらゆるお手伝いをするポジションのこと
↓参加した学生の感想文です。
1日目は道具・楽器を担当しました。足場を組む行程からみられたのはよかったです。ライザーをつくったり、持ち込み機材の搬入をしました。作業では自分で判断できるようなことも現場の方に聞いてしまい、反省しています。何か間違えると怖いからすぐになんでも聞いてしまう癖がでていました。
2日目は運営を担当しました。通路での観覧禁止の声かけ、フライヤー渡し、再入場の為のスタンプ押し、間仕切り、物販運びをしました。スタッフとして客席をみたのは初めてでいい経験になりました。自分がどこにいるのがお客さんにとってストレスでないのかを終日考えていました。気になっているのに行動に移せないことが大体になってしまいました。
はきはきと話せるようにならないといけないし、何かひとつでも自信をもって行動したいです。
会場の環境などを考慮した体調管理や、気温対策なども夏に向けてしっかりしていこうと思います。
音楽芸能スタッフ科ローディーコース1年
今回の研修は18日に仕込み、19日がイベント当日でした。
18日はPA関係の機材搬入を主にさせて頂きました。すごく暑いなかコンサート会社の方がすごく良くして下さり沢山の物を運ばせてもらいました。機材の固定の仕方などまだわからなかった事などもいっぱい教えて頂きました。
19日は朝からリハーサルをして本番という流れで私はステハンのメンバーとして舞台裏で転換作業や楽器の搬入、どこまでセットリストが進んでいるか確認をし、舞台監督の方に報告しに行ったりしていました。本番中待機になったらたくさんのスタッフさんが話しかけて下さり本当に楽しい現場でした。最後はまたどこかで一緒になったらよろしくって言って貰えて本当に嬉しかったです。また参加したいです!
音楽芸能スタッフ科1年 PAコース
ライザー=ドラムなどの機材乗せてステージ上へ運び出すタイヤのついた台のこと
搬入=機材を運び入れること
ステハン=ステージ上のあらゆるお手伝いをするポジションのこと
バックナンバーを見る
日付に色のついたところをクリックしてください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
|
|
1 |
2 |
|||
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
||
14 |
15 |
16 |
17 |
|||
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
||
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
最近の投稿を見る
- 2025/3/29(土)~30(日) Bye-Bye-Handの方程式 pre.秘密蜂蜜フェス -2025-@心斎橋BIGCAT
- 2025/3/21(金)~23(日) MEGAVEGAS2025@ワールド記念ホール
- 2025/3/21(金) ハンゲキフェス2025@GORILLAHALLOSAKA
- 2025/3/14(金)~17(月) SANUKI ROCK COLOSSEUM 2025@高松市内7会場
- 2025/3/7(金)~9(日) MY FIRST STORY FLEX TO THE MAX TOUR 2025@兵庫・神戸ワールド記念ホール
- 2025/3/1(土) TENDOUJI presents OTENTO’25 WEST@GORILLA HALL OSAKA
- 2025/1/26(日) フリ放題コーリング@ Zepp Osaka Bayside
- 2025/1/12(日) カラフルスクリーム ワンマンライブ 彩叫方程式〜?×?=彩叫〜@サンケイホールブリーゼ
- 2024/12/19(木)~22(日)響都超特急2024@京都パルスプラザ
- 2024/12/11(水) カネコアヤノ 単独演奏会 2024@大阪市中央公会堂