大阪梅田にある音楽・ダンス・声優・タレントの
専門学校ESPエンタテインメント大阪

0120-37-8607

イベント&アフターレポートEVENT & AFTER REPORT

2012年 4月 9日

3/7『IL DIVO』来日公演スタッフ参加しました!

IL DIVOの来日公演にスタッフ参加しました。
大阪城ホールでのスタッフ研修は少なくは無いのですが、今回ほど様々な楽器に触らせて頂く事も少ないかと思います。
やはり外部研修で無いと、経験出来ない事もたくさんあるな、と感じます。
見た事の無い楽器を見ると言う事は、たった1つの出来事ですが、その1つ1つの積み重ねがプロのスタッフを作る要因だと思います。
今回参加した学生たちも、充実した、とても貴重な経験をさせて頂きました。
では、参加した学生のコメントをお届けします!

■学生コメント
★二日間でしたが、裏方の仕事を本当に何も知らない僕は、思い切って飛び込んでみました。
基本的に肉体労働で、体を動かしているとあっという間に時間が過ぎ、1日が終わってしまいました。
個人的に成長できているか分からないですが、先生方や現場の人達のご指導により頑張る事が出来ました。
これからもこういう機会があればぜひ参加したいと思います。
(1年ヴォーカルコース 土居 直樹)

★今回は学生としての最後の研修でした。
バックがオーケストラだったので普段なかなか見る事の出来ないティンパニーやハープなどの楽器も見ることが出来ました。
また映像があったので大型ビジョンの設営の仕方なども見ることが出来て良かったです。
これで学校からのイベント研修は最後になりますが、これからもイベントに関わる仕事ができたらいいなと思いました。
(2年制作コース 花坂 勇輝)

★今回はオーケストラと歌がメインのライブで、いつもとは少し違った研修でした。
ロックの公演では滅多に使われることがない楽器や、テレビでしか見たことない楽器も見られました。
また、照明での演出の仕方も見たことない演出方法だったので、いろいろ勉強になりました。
(1年ローディーコース 田中 智美)

★初めて大阪城ホールでのスタッフだったのですが、機材の搬入出が大変でした。
IL DIVOはバックがオーケストラの演奏だったので、雛壇を作りました。
雛壇の中に照明を仕込んでいたのを初めて見たのでとても驚きました。
いつもの自分よりは積極的になれたので、参加出来てよかったです。
(1年ローディーコース)



『IL DIVO JAPAN TOUR 2012』
Support Act:Heavenstamp
2012年3月7日(水)
会場:大阪城ホール
協力:大阪ウドー音楽事務所