イベント&アフターレポートEVENT & AFTER REPORT
2019年 12月 1日
11/11(月)〜13(水) ベストヒット歌謡祭2019

11月13日に放送されたベストヒット歌謡祭にスタッフ参加しました。
テレビの生放送の現場は普段のイベントとは全く違い多くの新しい経験をつむことができました。
--------参加学生の感想-----
初めてテレビ局が関わっている現場に入って、リハーサルの流れやステージの作り方などをいろいろ見ることができ、気になったことや知ったことが沢山あります。
自分から仕事を見つけた、率先して仕事を受けることの大切さも分かりました。
すごく自分のためになる現場でした。
音楽芸能スタッフ科Ⅱ部 1年 イベント制作コース
初めてのホール公演、テレビ現場での研修でした。野外フェスやライブハウスとは違い時間に合わせての行動だったのでとても緊張しました。映像、音響、照明、中継など色々なセクションが一体となって作り上げている姿に感銘を受けました。
音楽芸能スタッフ科 1年 PA&レコーディングコース
今回の研修では、搬入・搬出・運営のお手伝い・エキストラさんのアテンドをさせていただきました。今回は初めてのテレビの現場でいつもと違う空気感でした。カメラなどあまり見ることのない機材を見ることができました。中継のテレビ番組は中継車やカメラマンさん、照明さん、PAさん、制作さんなどほんとにたくさんの人が関わってそれぞれが連携を取り合ってやっと出来上がっていくのだとわかりました。
音楽芸能スタッフ科 1年 PAコース
今回の研修はテレビの現場だったのでいつもと雰囲気やセットが大きく違い、何もかもが新鮮で楽しい経験となりました。ステハンに行かせていただき、ライザー転換や譜面台やピアノ椅子を並べるということをしました。時間がない中でも現場の方が優しく丁寧に教えていただきました。知らないことや感動ばかりで本当に貴重な経験をさせていただくことができました。
音楽芸能スタッフ科Ⅱ部 1年 イベント制作コース
搬入=機材を運び入れること
搬出=機材を運び出すこと
ステハン=ステージ上のあらゆるお手伝いをするポジションのこと
ライザー=ドラムなどの機材乗せてステージ上へ運び出すタイヤのついた台のこと
転換=ステージ上を次の出演者の機材に入れ替えること
テレビの生放送の現場は普段のイベントとは全く違い多くの新しい経験をつむことができました。
--------参加学生の感想-----
初めてテレビ局が関わっている現場に入って、リハーサルの流れやステージの作り方などをいろいろ見ることができ、気になったことや知ったことが沢山あります。
自分から仕事を見つけた、率先して仕事を受けることの大切さも分かりました。
すごく自分のためになる現場でした。
音楽芸能スタッフ科Ⅱ部 1年 イベント制作コース
初めてのホール公演、テレビ現場での研修でした。野外フェスやライブハウスとは違い時間に合わせての行動だったのでとても緊張しました。映像、音響、照明、中継など色々なセクションが一体となって作り上げている姿に感銘を受けました。
音楽芸能スタッフ科 1年 PA&レコーディングコース
今回の研修では、搬入・搬出・運営のお手伝い・エキストラさんのアテンドをさせていただきました。今回は初めてのテレビの現場でいつもと違う空気感でした。カメラなどあまり見ることのない機材を見ることができました。中継のテレビ番組は中継車やカメラマンさん、照明さん、PAさん、制作さんなどほんとにたくさんの人が関わってそれぞれが連携を取り合ってやっと出来上がっていくのだとわかりました。
音楽芸能スタッフ科 1年 PAコース
今回の研修はテレビの現場だったのでいつもと雰囲気やセットが大きく違い、何もかもが新鮮で楽しい経験となりました。ステハンに行かせていただき、ライザー転換や譜面台やピアノ椅子を並べるということをしました。時間がない中でも現場の方が優しく丁寧に教えていただきました。知らないことや感動ばかりで本当に貴重な経験をさせていただくことができました。
音楽芸能スタッフ科Ⅱ部 1年 イベント制作コース
搬入=機材を運び入れること
搬出=機材を運び出すこと
ステハン=ステージ上のあらゆるお手伝いをするポジションのこと
ライザー=ドラムなどの機材乗せてステージ上へ運び出すタイヤのついた台のこと
転換=ステージ上を次の出演者の機材に入れ替えること
バックナンバーを見る
日付に色のついたところをクリックしてください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
最近の投稿を見る
- 2025/3/29(土)~30(日) Bye-Bye-Handの方程式 pre.秘密蜂蜜フェス -2025-@心斎橋BIGCAT
- 2025/3/21(金)~23(日) MEGAVEGAS2025@ワールド記念ホール
- 2025/3/21(金) ハンゲキフェス2025@GORILLAHALLOSAKA
- 2025/3/14(金)~17(月) SANUKI ROCK COLOSSEUM 2025@高松市内7会場
- 2025/3/7(金)~9(日) MY FIRST STORY FLEX TO THE MAX TOUR 2025@兵庫・神戸ワールド記念ホール
- 2025/3/1(土) TENDOUJI presents OTENTO’25 WEST@GORILLA HALL OSAKA
- 2025/1/26(日) フリ放題コーリング@ Zepp Osaka Bayside
- 2025/1/12(日) カラフルスクリーム ワンマンライブ 彩叫方程式〜?×?=彩叫〜@サンケイホールブリーゼ
- 2024/12/19(木)~22(日)響都超特急2024@京都パルスプラザ
- 2024/12/11(水) カネコアヤノ 単独演奏会 2024@大阪市中央公会堂