イベント&アフターレポートEVENT & AFTER REPORT
2018年 6月 29日
6/29(金) GROUND OF KIDZ

6/29(金)心斎橋BIG CATで行われたGROUND OF KIDZにESP在学生がスタッフ参加してきました。
以下参加した学生の感想文です。
今回2ステージでのイベントでした。
まず会場に着いてすぐにサブステージを作るところから始まりました。
私自身、BIG CATで2ステージ制のライブに参加したことがあったのですが、実際に自分達で作ってみると大変さを実感しました。
続いて機材の搬入を行い、リハーサル準備にとりかかりました。
リハーサルの際に現場の方からアンプとバスドラムの位置をバミるように指示していただいたのですが、実際に現場ではやったことがなかったので焦ってしまいましたが現場の方が教えてくださり、また1つ新しいことを学ぶことが出来ました。
本番が始まり、転換作業を行いましたがバンドさん持ち込みの楽器が少なかったこともありスムーズに行うことができました。
その後ライブが終わりバラシ作業に入りましたが、こちらもスムーズに行うことが出来ました。
今回まで、研修に参加させていただいたのが野外のみだったので、初めてライブハウスでの研修に参加することができてとてもいい経験をさせていただきました。
音楽芸能スタッフ科1年 PAコース
ライブハウスでの研修は初めてで、平台でサブステージを作ったり、出演者さんと一緒に機材の搬入や搬出をしたりなど大きな会場でのイベントではあまり出来ないような事が出来、勉強になりました。少しだけどステージの転換のお手伝いをする事も出来て、どのような動きをしているかなどを見ることができ良かったです。実際に演奏しているところを見たり、お客さんの反応を見るのも楽しかったです。また、少人数での研修だったので先輩方や同じステージを担当したチームの人とたくさんコミュニケーションが取れて、友達が増えたのも良かったです。出演者さんとの距離が近いイベントはステージで演奏しているかっこいい姿を見て、自分も頑張ろうと思える良いイベントだなと思ったので、これからもたくさんの研修に参加したいなと思いました。
音楽芸能スタッフ科 1年 照明&PAコース
バミリ=舞台上で、人やアンプ、マイクなどの位置を示す目印
バラシ=撤収作業
平台=舞台を構成する平らな台
以下参加した学生の感想文です。
今回2ステージでのイベントでした。
まず会場に着いてすぐにサブステージを作るところから始まりました。
私自身、BIG CATで2ステージ制のライブに参加したことがあったのですが、実際に自分達で作ってみると大変さを実感しました。
続いて機材の搬入を行い、リハーサル準備にとりかかりました。
リハーサルの際に現場の方からアンプとバスドラムの位置をバミるように指示していただいたのですが、実際に現場ではやったことがなかったので焦ってしまいましたが現場の方が教えてくださり、また1つ新しいことを学ぶことが出来ました。
本番が始まり、転換作業を行いましたがバンドさん持ち込みの楽器が少なかったこともありスムーズに行うことができました。
その後ライブが終わりバラシ作業に入りましたが、こちらもスムーズに行うことが出来ました。
今回まで、研修に参加させていただいたのが野外のみだったので、初めてライブハウスでの研修に参加することができてとてもいい経験をさせていただきました。
音楽芸能スタッフ科1年 PAコース
ライブハウスでの研修は初めてで、平台でサブステージを作ったり、出演者さんと一緒に機材の搬入や搬出をしたりなど大きな会場でのイベントではあまり出来ないような事が出来、勉強になりました。少しだけどステージの転換のお手伝いをする事も出来て、どのような動きをしているかなどを見ることができ良かったです。実際に演奏しているところを見たり、お客さんの反応を見るのも楽しかったです。また、少人数での研修だったので先輩方や同じステージを担当したチームの人とたくさんコミュニケーションが取れて、友達が増えたのも良かったです。出演者さんとの距離が近いイベントはステージで演奏しているかっこいい姿を見て、自分も頑張ろうと思える良いイベントだなと思ったので、これからもたくさんの研修に参加したいなと思いました。
音楽芸能スタッフ科 1年 照明&PAコース
バミリ=舞台上で、人やアンプ、マイクなどの位置を示す目印
バラシ=撤収作業
平台=舞台を構成する平らな台
バックナンバーを見る
日付に色のついたところをクリックしてください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
|
1 |
2 |
3 |
5 |
6 |
|
8 |
10 |
11 |
12 |
|||
15 |
16 |
17 |
19 |
20 |
||
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
最近の投稿を見る
- 2025/4/13(日) なすお☆”初なんばHatch”ワンマンライブ2025〜なす学園~
- 2025/3/29(土)~30(日) Bye-Bye-Handの方程式 pre.秘密蜂蜜フェス -2025-@心斎橋BIGCAT
- 2025/3/21(金)~23(日) MEGAVEGAS2025@ワールド記念ホール
- 2025/3/21(金) ハンゲキフェス2025@GORILLAHALLOSAKA
- 2025/3/14(金)~17(月) SANUKI ROCK COLOSSEUM 2025@高松市内7会場
- 2025/3/7(金)~9(日) MY FIRST STORY FLEX TO THE MAX TOUR 2025@兵庫・神戸ワールド記念ホール
- 2025/3/1(土) TENDOUJI presents OTENTO’25 WEST@GORILLA HALL OSAKA
- 2025/1/26(日) フリ放題コーリング@ Zepp Osaka Bayside
- 2025/1/12(日) カラフルスクリーム ワンマンライブ 彩叫方程式〜?×?=彩叫〜@サンケイホールブリーゼ
- 2024/12/19(木)~22(日)響都超特急2024@京都パルスプラザ