イベント&アフターレポートEVENT & AFTER REPORT
2017年 5月 22日
5月20日「大山太徳 Takanori Ohyama One-man Live」

5月20日サンケイホールブリーゼで開催された「大山太徳 Takanori Ohyama One-man Live」にスタッフ参加しました!
1年生もだんだんと研修参加の数が増えてきて反省を生かせるようにさっそくなってきているようです!
今回は初めてイベント研修に参加させていただきました。
研修では搬入、搬出や照明の仕込み、バラシなどもさせて頂きました。仕込みのときにはホールのスタッフの方に「こうすると仕込みやすいよ」などと現場ならではのアドバイスを頂き、いい経験が出来たなと思いました。
自分から積極的に動くことが大事だなと感じた1日だったので、それを意識しながら実習の授業を受け、また色々な研修にも参加していきたいなと思いました。
音楽芸能スタッフ科1年 照明コース
今回は、前回前々回の研修での反省が活きた、と思う瞬間があってよかったです。でも、常にアンテナを張っていつでもすぐ反応出来る様にしておかないといけないなと思いました。
あと、もっと大きな声で返事をしないと危険だなと感じる瞬間が多かったので、これは毎日の生活の中でしっかりと身につけていきたいと思いました。
音楽芸能スタッフ科1年 制作コース
1年生もだんだんと研修参加の数が増えてきて反省を生かせるようにさっそくなってきているようです!
今回は初めてイベント研修に参加させていただきました。
研修では搬入、搬出や照明の仕込み、バラシなどもさせて頂きました。仕込みのときにはホールのスタッフの方に「こうすると仕込みやすいよ」などと現場ならではのアドバイスを頂き、いい経験が出来たなと思いました。
自分から積極的に動くことが大事だなと感じた1日だったので、それを意識しながら実習の授業を受け、また色々な研修にも参加していきたいなと思いました。
音楽芸能スタッフ科1年 照明コース
今回は、前回前々回の研修での反省が活きた、と思う瞬間があってよかったです。でも、常にアンテナを張っていつでもすぐ反応出来る様にしておかないといけないなと思いました。
あと、もっと大きな声で返事をしないと危険だなと感じる瞬間が多かったので、これは毎日の生活の中でしっかりと身につけていきたいと思いました。
音楽芸能スタッフ科1年 制作コース
バックナンバーを見る
日付に色のついたところをクリックしてください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
1 |
|
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
13 |
14 |
15 |
16 |
||
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
29 |
30 |
|
最近の投稿を見る
- 2025/4/13(日) なすお☆”初なんばHatch”ワンマンライブ2025〜なす学園~
- 2025/3/29(土)~30(日) Bye-Bye-Handの方程式 pre.秘密蜂蜜フェス -2025-@心斎橋BIGCAT
- 2025/3/21(金)~23(日) MEGAVEGAS2025@ワールド記念ホール
- 2025/3/21(金) ハンゲキフェス2025@GORILLAHALLOSAKA
- 2025/3/14(金)~17(月) SANUKI ROCK COLOSSEUM 2025@高松市内7会場
- 2025/3/7(金)~9(日) MY FIRST STORY FLEX TO THE MAX TOUR 2025@兵庫・神戸ワールド記念ホール
- 2025/3/1(土) TENDOUJI presents OTENTO’25 WEST@GORILLA HALL OSAKA
- 2025/1/26(日) フリ放題コーリング@ Zepp Osaka Bayside
- 2025/1/12(日) カラフルスクリーム ワンマンライブ 彩叫方程式〜?×?=彩叫〜@サンケイホールブリーゼ
- 2024/12/19(木)~22(日)響都超特急2024@京都パルスプラザ