イベント&アフターレポートEVENT & AFTER REPORT
2016年 1月 5日
2015年12月23日 ポルノ超特急2015

2015年12月23日に京都パルスプラザにて開催された「ポルノ超特急2015」にスタッフ参加しました!
「ポルノ超特急」とは、京都府出身のロックバンド「ROTTENGRAFFTY」が主催するイベントです。今をときめく人気バンドが多数出演する他、お笑い芸人の方も出演します。
そんな賑やかなイベントにESPの学生がスタッフ参加!
プロのスタッフさんからいろいろなことを教えてもらい、更に普段の授業での学習意欲が高まったようです。
それでは参加した学生の感想をどうぞ!
↓↓↓
1日目は照明、2日目ステハンをさせていただきました。
照明コースが私しかいなかったこともあり1日目には照明の仕込みとシュートをさせていただきました。
作業をしながらスタッフさんにいろいろ教えて貰いたくさん知識を得ることが出来ました。
その反面ちょっとした仕込みでも自分から進んで動けないことも沢山ありもっと周りをみて行動しなければならないなと思うこともありました。
他の研修ではさせてもらえないとても貴重な経験が出来て凄く楽しかったです。
(コンサートスタッフ科照明コース1年 東原彩夏)
1日目はPAの仕込みをしました。
重いものを運んだり持ち上げたりすることが多いので、もっと体力をつけないといけないなと感じました。
本番日は楽器まわりの仕事をしました。
持ち込み機材をステージ上にセッティングしたりドラムを組んだりしました。
次の転換のことを考えて、ため場に機材を置いたり運んだりしないといけないので自分の頭の中で整理しながら行動できました。
ローディーさんの動きにも注目できたので良かったです。
(コンサートスタッフ科ローディーコース1年 谷口沙希)
前日は搬入と仕込みの手伝い、当日はPAさんについて転換を手伝いました。
ステージマンはいろんなところに気を配らないといけないしスピードも求められるから大変ですが、自分はその仕事をしたくて勉強しているのでこれからも頑張ろうと更に気合いが入りました。
あと、研修でよく会う現場の方に顔を覚えてもらえてて嬉しかったです。
(コンサートスタッフ科PAコース1年 岩佐真利)
今回の研修ではPAの舞台転換をやらせていただきました。
わかないことも多かったので少しづつPAのことも勉強していこうと思いました。
(コンサートスタッフ科コンサート制作コース1年 林亮之介)
<ステージ用語集>
■仕込み・・・イベントの準備のこと。
■シュート・・・照明の向きや当たる位置を調整すること。
■ステージマン・・・ステージで作業するスタッフのこと。
■ため場・・・出演を控えたアーティストの楽器などを置いておく場所のこと。
「ポルノ超特急」とは、京都府出身のロックバンド「ROTTENGRAFFTY」が主催するイベントです。今をときめく人気バンドが多数出演する他、お笑い芸人の方も出演します。
そんな賑やかなイベントにESPの学生がスタッフ参加!
プロのスタッフさんからいろいろなことを教えてもらい、更に普段の授業での学習意欲が高まったようです。
それでは参加した学生の感想をどうぞ!
↓↓↓
1日目は照明、2日目ステハンをさせていただきました。
照明コースが私しかいなかったこともあり1日目には照明の仕込みとシュートをさせていただきました。
作業をしながらスタッフさんにいろいろ教えて貰いたくさん知識を得ることが出来ました。
その反面ちょっとした仕込みでも自分から進んで動けないことも沢山ありもっと周りをみて行動しなければならないなと思うこともありました。
他の研修ではさせてもらえないとても貴重な経験が出来て凄く楽しかったです。
(コンサートスタッフ科照明コース1年 東原彩夏)
1日目はPAの仕込みをしました。
重いものを運んだり持ち上げたりすることが多いので、もっと体力をつけないといけないなと感じました。
本番日は楽器まわりの仕事をしました。
持ち込み機材をステージ上にセッティングしたりドラムを組んだりしました。
次の転換のことを考えて、ため場に機材を置いたり運んだりしないといけないので自分の頭の中で整理しながら行動できました。
ローディーさんの動きにも注目できたので良かったです。
(コンサートスタッフ科ローディーコース1年 谷口沙希)
前日は搬入と仕込みの手伝い、当日はPAさんについて転換を手伝いました。
ステージマンはいろんなところに気を配らないといけないしスピードも求められるから大変ですが、自分はその仕事をしたくて勉強しているのでこれからも頑張ろうと更に気合いが入りました。
あと、研修でよく会う現場の方に顔を覚えてもらえてて嬉しかったです。
(コンサートスタッフ科PAコース1年 岩佐真利)
今回の研修ではPAの舞台転換をやらせていただきました。
わかないことも多かったので少しづつPAのことも勉強していこうと思いました。
(コンサートスタッフ科コンサート制作コース1年 林亮之介)
<ステージ用語集>
■仕込み・・・イベントの準備のこと。
■シュート・・・照明の向きや当たる位置を調整すること。
■ステージマン・・・ステージで作業するスタッフのこと。
■ため場・・・出演を控えたアーティストの楽器などを置いておく場所のこと。
バックナンバーを見る
日付に色のついたところをクリックしてください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
7 |
8 |
9 |
||
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
22 |
23 |
||
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|
最近の投稿を見る
- 2025/3/29(土)~30(日) Bye-Bye-Handの方程式 pre.秘密蜂蜜フェス -2025-@心斎橋BIGCAT
- 2025/3/21(金)~23(日) MEGAVEGAS2025@ワールド記念ホール
- 2025/3/21(金) ハンゲキフェス2025@GORILLAHALLOSAKA
- 2025/3/14(金)~17(月) SANUKI ROCK COLOSSEUM 2025@高松市内7会場
- 2025/3/7(金)~9(日) MY FIRST STORY FLEX TO THE MAX TOUR 2025@兵庫・神戸ワールド記念ホール
- 2025/3/1(土) TENDOUJI presents OTENTO’25 WEST@GORILLA HALL OSAKA
- 2025/1/26(日) フリ放題コーリング@ Zepp Osaka Bayside
- 2025/1/12(日) カラフルスクリーム ワンマンライブ 彩叫方程式〜?×?=彩叫〜@サンケイホールブリーゼ
- 2024/12/19(木)~22(日)響都超特急2024@京都パルスプラザ
- 2024/12/11(水) カネコアヤノ 単独演奏会 2024@大阪市中央公会堂