イベント&アフターレポートEVENT & AFTER REPORT
2011年 10月 21日
9/23『MASTER COLISEUM'11』スタッフ参加しました!

関西は大阪を拠点に全国で活動中のPANとSABOTENによる野外フェス企画、MASTER COLISEUM'11が今年も大阪城野外音楽堂で行われました。今回もスタッフとして参加!みんな手馴れた様子で頑張っていましたよ★またこの日は特別体験!ということでバックステージ体験も開催していました。なかなか見られないバックステージを体感して、参加者も大興奮でした!
------------------------------------
■参加した学生のコメント
☆毎年お客さんとして参加していたMASTER COLISEUMに今年はスタッフとして参加しました。
毎回転換時に照明をシュートし直すという作業が自分にとって初めてだったのですが、スタッフの方に優しく教えて貰い、
とても貴重な経験になりました。
(1年照明コース)
☆今回のイベントで本番の転換中に照明のシュートの位置を変えるのをお手伝いしました。
お客様の前に出てきて転換を行うということは普段やらないのでとても良い経験になり、常に緊張感を持って転換ができました。
来年もマスターコロシアムに参加したいです。
(1年照明コース)
☆何もない舞台からどのように舞台が組み上がっていくのかが詳しく見れてとても勉強になりました。
(1年夜間照明コース)
☆マスコロに参加し、現場の照明さんと一緒に運搬や転換、シュートのお手伝い等をさせて頂きました。
ESPに入学して半年、色んなイベントや企業研修に参加してきました。
実際の現場では、時間との戦いの中で妥協のない丁寧な仕事をされているスタッフさんに毎回圧倒されながらも、
毎回自分が出来ることが少しずつ増えていることに嬉しさを感じることもありました。
来年も参加して、自分の成長を確かめられるように努力していきたいと思えたイベントでした。
(1年夜間照明コース)
☆転換中に照明機材を移動させるという照明さんのお手伝いをさせていただきました。
仕込みの時もっと積極的に動けば良かったと思いました。
次から生かしていきたいです。
(1年照明コース)
☆演者さん同士の仲もよく、すごい雰囲気のいい現場だったと思います。
久しぶりのステハンで緊張しましたが、無事終えることができ良かったです。
これからもいろんな事を勉強して、いろんなイベントに参加していきたいと思いました。
(1年夜間ローディーコース)
☆主にライザーを動かしたり、転換時の機材の移動等をしました。
お客さんは大変盛り上がっており、出演者の方々には「ありがとう」と言って頂き、とても達成感がありました。
(2年PAコース)
☆マスターコロシアムに参加しました。
ステージが近く、作業をしているプロのスタッフさんの動きがよく見れて勉強になりました。
(1年REC&PAコース)
☆PAさんと一緒に作業をし、優しく指導して頂きました。
僕自信もイベントを楽しめたので良かったです。
(1年REC&PAコース)
------------------------------------
◆イベント詳細
2011年9月23日(金)
会場:大阪城野外音楽堂
協力:アームエンタープライズ株式会社/有限会社ヘッドライン
主な出演アーティスト:
SABOTEN/PAN/dustbox/GARICBOYS/NUBO/GOOD 4 NOTHING/花団/HEY-SMITH(発表順)
------------------------------------
■参加した学生のコメント
☆毎年お客さんとして参加していたMASTER COLISEUMに今年はスタッフとして参加しました。
毎回転換時に照明をシュートし直すという作業が自分にとって初めてだったのですが、スタッフの方に優しく教えて貰い、
とても貴重な経験になりました。
(1年照明コース)
☆今回のイベントで本番の転換中に照明のシュートの位置を変えるのをお手伝いしました。
お客様の前に出てきて転換を行うということは普段やらないのでとても良い経験になり、常に緊張感を持って転換ができました。
来年もマスターコロシアムに参加したいです。
(1年照明コース)
☆何もない舞台からどのように舞台が組み上がっていくのかが詳しく見れてとても勉強になりました。
(1年夜間照明コース)
☆マスコロに参加し、現場の照明さんと一緒に運搬や転換、シュートのお手伝い等をさせて頂きました。
ESPに入学して半年、色んなイベントや企業研修に参加してきました。
実際の現場では、時間との戦いの中で妥協のない丁寧な仕事をされているスタッフさんに毎回圧倒されながらも、
毎回自分が出来ることが少しずつ増えていることに嬉しさを感じることもありました。
来年も参加して、自分の成長を確かめられるように努力していきたいと思えたイベントでした。
(1年夜間照明コース)
☆転換中に照明機材を移動させるという照明さんのお手伝いをさせていただきました。
仕込みの時もっと積極的に動けば良かったと思いました。
次から生かしていきたいです。
(1年照明コース)
☆演者さん同士の仲もよく、すごい雰囲気のいい現場だったと思います。
久しぶりのステハンで緊張しましたが、無事終えることができ良かったです。
これからもいろんな事を勉強して、いろんなイベントに参加していきたいと思いました。
(1年夜間ローディーコース)
☆主にライザーを動かしたり、転換時の機材の移動等をしました。
お客さんは大変盛り上がっており、出演者の方々には「ありがとう」と言って頂き、とても達成感がありました。
(2年PAコース)
☆マスターコロシアムに参加しました。
ステージが近く、作業をしているプロのスタッフさんの動きがよく見れて勉強になりました。
(1年REC&PAコース)
☆PAさんと一緒に作業をし、優しく指導して頂きました。
僕自信もイベントを楽しめたので良かったです。
(1年REC&PAコース)
------------------------------------
◆イベント詳細
2011年9月23日(金)
会場:大阪城野外音楽堂
協力:アームエンタープライズ株式会社/有限会社ヘッドライン
主な出演アーティスト:
SABOTEN/PAN/dustbox/GARICBOYS/NUBO/GOOD 4 NOTHING/花団/HEY-SMITH(発表順)
バックナンバーを見る
日付に色のついたところをクリックしてください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
1 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
||
9 |
10 |
11 |
13 |
14 |
15 |
|
16 |
18 |
19 |
20 |
22 |
||
23 |
27 |
28 |
29 |
|||
30 |
31 |
|
|
|
|
|
最近の投稿を見る
- 2025/4/13(日) なすお☆”初なんばHatch”ワンマンライブ2025〜なす学園~
- 2025/3/29(土)~30(日) Bye-Bye-Handの方程式 pre.秘密蜂蜜フェス -2025-@心斎橋BIGCAT
- 2025/3/21(金)~23(日) MEGAVEGAS2025@ワールド記念ホール
- 2025/3/21(金) ハンゲキフェス2025@GORILLAHALLOSAKA
- 2025/3/14(金)~17(月) SANUKI ROCK COLOSSEUM 2025@高松市内7会場
- 2025/3/7(金)~9(日) MY FIRST STORY FLEX TO THE MAX TOUR 2025@兵庫・神戸ワールド記念ホール
- 2025/3/1(土) TENDOUJI presents OTENTO’25 WEST@GORILLA HALL OSAKA
- 2025/1/26(日) フリ放題コーリング@ Zepp Osaka Bayside
- 2025/1/12(日) カラフルスクリーム ワンマンライブ 彩叫方程式〜?×?=彩叫〜@サンケイホールブリーゼ
- 2024/12/19(木)~22(日)響都超特急2024@京都パルスプラザ