大阪梅田にある音楽・ダンス・声優・タレントの
専門学校ESPエンタテインメント大阪

0120-37-8607

ネットシンガーコース

授業カリキュラム

カリキュラムは「実習8:講義2」の割合で構成され、実習に重きをおいたスタイルが特長です。
実習は1クラス8名以下の少人数制で、きめ細やかな指導方針です。

動画作品制作Ⅰ
大好きな歌い手の楽曲をレコーディングし波形編集を行います。また静止画・動画・テロップなどを挿入し作品を仕上げ、ネットに投稿していきます。
プリプロダクションⅠ
動画制作の基礎知識を学ぶ授業です。主に課題曲を用い基本的な作業の流れを学び、「動画作品制作」をスムーズに行えるようレクチャーします。
歌唱実技・自由曲Ⅰ
学生が大好きな曲を歌い、的確なアドバイスを頂く一番人気の授業。学内コンテストやオーディションへの対策はこの授業でサポートしていきます。
BASIC KEYBOARD Ⅰ
コードの基礎知識やヴォイシングをはじめ、指使いやバッキング(伴奏)の方法までを学びます。
ヴォーカル・テクニックⅠ
J-POPの名曲を通し、腹式呼吸など歌唱の基礎から、高音発声、ヴィブラートなど高度なテクニックまで学びます。
ヴォイストレーニングⅠ
腹式呼吸・姿勢・口の開け方・ラリンクス・舌・リップロール・ミドルヴォイス・ヘッドヴォイスなど、発声の基礎を学びます。
スコアⅠ
課題曲の実技を通じてサイズ譜の読み書きを学び、他の授業で活用していきます。
セルフプロデュース講座Ⅰ/分野別ゼミ
デビューサポート、キャリアサポートとリンクした、進路サポート授業。オーディション資料や就職活動に向けたプロフィール作成の基礎を学びます。
音楽理論/イヤートレーニング
譜面の読み書きから、ダイアトニックコードやスケールなど音楽の基礎知識を学ぶ授業です。
一般教養
社会人として必要な一般常識や、音楽業界の基礎知識等を学びます。

2年次 必須カリキュラム

  • 動画作品制作Ⅱ
  • 歌唱実技・自由曲Ⅱ
  • ヴォーカル・テクニックⅡ
  • ヴォイストレーニングⅡ
  • BASIC KEYBOARDⅡ
  • スコアⅡ
  • セルフプロデュースⅡ/分野別ゼミ

時間割

1年次は1週間に90分授業が12限、2年次は1週間に90分授業が13限と無理なく学べます。
放課後はマンツーマンのプライベートレッスンやスタジオレンタルがあり、予習復習にあてることができます。
ヴォーカルスタジオレンタルではイベント本番のリハーサルやオーディション提出用の音源の録音として使用する学生が多いです。

  • カリキュラムは変更になる可能性があります。
  • 一部の授業をオンデマンド形式またはオンライン形式で行う可能性があります。

将来のことを考えて、
身につけるスキルは自分で選びたい

選択カリキュラム

昼間部2年生の授業には、自分が目指すプロフェッショナルな専門授業に加えて「共通選択授業」という自分で選べる授業があります。専門分野をさらに極める授業や、あらたにチャレンジしたい授業など、自分の将来に向けて可能性をさらに広げる事ができます。

  • 専門分野を極めるもよし!
  • 興味の赴くままに
    エンジョイするもよし!
  • 学科を飛び越えた
    スキルアップもよし!

※1限90分授業で週3限、約80種の授業の中からお選びいただけます。

教室・施設紹介

少人数でのクラス編成に対応した教室が複数あり、
学内ホールはコンテスト、各種オーディションなどで使用されます。

  • CLUB GARDEN クラブガーデン
    350人を収容できるライブホールです。実習授業で使用する以外にも、来校アーティストのイベントや学内イベントが開催されます。
  • CLUSTER クラスター
    最新の機材を完備し、実習授業だけではなくプロアーティストによるレコーディングなどが行われるスタジオです。
  • ヴォーカルルーム
    ヴォイストレーニングや歌唱実技をメインに使用している教室です。スタジオレンタルでも使用できます。
  • 音楽&映像制作ルーム
    ヴォーカルレッスンや音源・動画制作の授業などで使用します。奥にはヴォーカルのレコーディングブースも完備しています。楽曲制作から音源・動画編集、配信までできる教室になっています。

イベント・コンテスト

ヴォーカルコンテストはオーディションで選抜された学生のみが出演できるイベントと、
参加者全員がステージで歌えるイベントなど様々です。

  • ブラボーコンテスト
    ESP学園で最も有名なヴォーカリスト・コンテスト。1次審査・2次審査を経て、12名のヴォーカリストが本選へ出場。プロダクション・レコード会社の皆様による審査でグランプリを決定します。メジャーデビューへの大きなチャンスを手に入れることが出来ます。2年生学年末には「ブラボー・ファイナル」と題し、講師BANDによる生演奏でのLIVEとなります。
  • UTAITE PARTY
    歌い手やボカロ曲を中心に、自分たちでセットリストを組みライブを作りあげます。

オーディションの
サポート体制

ESP学園には、デビュー支援を専門に受け持つDSS(デビューサポートセクション)があり、
一般のオーディション情報だけでなく、ESP学園限定オーディションや様々な支援を受けることができます。
また、大阪・東京・福岡の3校ネットワークを活用し、幅広い地域の情報を取り込めるほか、
ESP学園を卒業した後でも受信することができるなどサポートは続きます。

活動についての相談・アドバイス

オーディションに必要なプロフィール添削はもちろん、アーティスト活動の進め方や進路について等、ひとりひとりに合ったアドバイスで親身にサポートします。来室での相談に併せて、DSS公式LINEでも気軽に質問・相談が出来ます。

オーディション情報の公開

オーディション情報は常に、学内掲示板や学生専用のWEBページからチェック出来ます。一般公募されているオーディションはもちろんのこと、企業から学校に向けてダイレクトにいただく「ESP生限定」の学内案件も多数!

デビューサポートセクションがデビューをバックアップ

Audition Week
1週間丸々、毎日がオーディション
芸能プロダクションやレコード会社をお招きし、1週間日替わりで企業別オーディションを実施します!興味がある企業のオーディションに参加したり、全企業のオーディションにチャレンジすることも出来ます。ESPが毎日オーディション会場に…!実技披露後は、企業の方から個別で直接アドバイスを頂けます!

イベント・コンテストへの音楽業界招聘

  • E-STATE PROJECT
  • DREAM CATCHER
  • ブラボーコンテスト
  • オリジナルソングコンテスト
  • ギターヴォーカルコンテスト
  • ESP BAND CONTEST など

プロフェッショナルとして

活躍する
出身アーティスト

ESP学園40年以上の歴史からは、様々なジャンルで活動するヴォーカリストを多く輩出しています。

※姉妹校実績を含む

  • フレデリック
    Vo.&Gt.三原健司、Gt.赤頭隆児

  • 松浦航大
    YouTubeやSNSで投稿した動画が話題となり数多くのテレビ番組に出演。 SNS総再生回数は3億回以上! 各地で開催されるジョイントコンサートでは軒並みソールドアウトを記録すると共にワンマンライブも全国で勢力的に開催。 日々、作詞・作曲活動を行いデジタルシングルもリリース。

  • なすお☆
    YouTubeシンガー。2022年4月放送TVアニメ「可愛いだけじゃない式守さん」のオープニングテーマ担当に抜擢された。オープニングテーマである「ハニージェットコースター」は各音楽配信サービスで総再生回数2,000万回再生を突破。SpotifyバイラルTOP50(日本)では週間ランキング1位を獲得。自身の夢だったアニメタイアップの夢を叶えた。昨年8月には世界最大のアニソンライブイベント「Animelo Summer Live 2023」in さいたまスーパーアリーナに出演。自身のYouTubeでも数々のオリジナル曲をアップ。チャンネル登録者数64万人、総再生数4億回を突破。ちょっと小さい「なすお☆」のすごく大きな夢。今日も走り続ける「なすお☆」の今後に期待。

ネットシンガーコースを体験しよう!

オープンキャンパス開催中

ESPエンタテインメント大阪では、
毎月体験入学を開催しています♪
学校や実際の授業の雰囲気を体感してみよう!

入学案内

  • 2025年度 募集要項
  • 2025年4月入学者向け 資料請求はこちら