大阪梅田にある音楽・ダンス・声優・タレントの
専門学校ESPエンタテインメント大阪

0120-37-8607

ダンスパフォーマンスコース

目指すお仕事
  • パフォーマー
  • ダンスヴォーカルユニット
  • 振付師
  • ダンスインストラクター
  • バックダンサー
  • テーマパークダンサー

ダンスパフォーマンス
コースの特長

  • イベントが充実!
    バックダンサーから自主制作イベントまで様々な条件でステージに立ち、多くの経験を積むことができます。
  • 現役プロの講師によるレッスン!
    全てのレッスン講師は業界の最前線で活躍するプロのダンサー。多くの卒業生を輩出してきた経験豊かな講師陣がサポートをしていきます。
  • 1クラス6名までの少人数!
    受講する学生の特徴を活かすため、一人一人の長所・短所を見てフィードバックを行います。2年間に学べる時間を無駄にしないように、クラスの人数を極力減らし、講師が学生をサポートする時間をできる限り増やし短期集中でレッスンを行います。
  • 一人一人の技術に沿ったレッスン
    クラスを少人数にすることで個人に合わせたレッスンが可能となります。初心者も経験者もそれぞれの課題に合わせて学んでいくことが出来ます。
  • ダンスの仕事に必要な技術が盛り込まれている
    ダンスの技術はもとより、振付の技術、インストラクターとしての技術、曲編集の技術などダンスの仕事に携わるために必要なスキルを全て学ぶことができます。
  • 様々なジャンルを学べる
    HIP HOPやHOUSEといったストリートダンス以外にもBALLETやJAZZなどのベーシック系、LOCKやSOULといったOLD SCHOOL等、主要なジャンルを全て学ぶことができます。また特別セミナーではK-POPやWAACKなども学ぶことが出来ます。

授業カリキュラム

「実習8:講義2」の実習を中心としたカリキュラム構成。
1年次の選択授業ではダンス/歌唱/演技の中から1つを選択し、重点的に修得することができます。

HIP HOP I・II
あらゆる年代で愛されるHIPHOP。影響されるものによって大きくそのスタイルが変わるため様々なスタイルのHIP HOPを習得します。
JAZZ
バックダンサーやミュージカルなどでは必須になるジャンルです。ダンスの基本として古くからありますが、ストリートダンスの影響も受けいまだに成長を続けるジャンルです。基本をベースに実用的なスタイルを学んでいきます。
HOUSE
ハウスミュージックに合わせたステップダンスを学びます。身体全体を使ったリズム感の強化と床を使うフロアの技術も習得します。
LOCK
特徴的な動きや名称が多いLOCK。トゥエル(手首を巻き上げる)、ポイント(指をさす)、ロック(身体の動きを止める)など基本となる技術から身に付けていきます。
FREE STYLE
様々なジャンルを取り入れたスタイルで一番個性が表れます。他の授業で学んだことも取り入れながら自分自身を表現できるようにしていきます。
振付実技
コレオグラファーとして、チーム活動やオーディションなど様々な場面で必要となる技術です。定期的に発表会を行います。
ダンス基礎実技
各ジャンルのレッスンで行うアイソレーションやストレッチの流れから様々なリズムトレーニングを中心にダンスのベースとなるステップ、身体の使い方を学びます。
DJ実習
ダンスと音楽は切っても切れないもの。DJ実習ではアナログレコードやCDJの扱いから音楽編集の技術、音楽の知識まで幅広く学びます。
パフォーマンス実技
ダンスチームやダンスヴォーカルなどステージで踊ることを想定したステージングを学びます。
PC実習
PCの基本的な操作やExcelやWordといったMicrosoft Officeを中心に実用的な技術を学びます。
分野別ゼミ・一般教養
分野別ゼミでは業界用語やオーディション対策を学び一般教養ではビジネスマナーや一般常識など社会人としての必要な知識を学びます。

2年次 必須カリキュラム

  • HIP HOP I
  • HIP HOP II
  • JAZZ
  • LOCK
  • HOUSE
  • OLD SCHOOL
  • パフォーマンス実技
  • インストラクター実習
  • ボディサイエンス
  • BALLET

時間割

1週間に90分授業が12限と無理なく学べます。
放課後はマンツーマンのプライベートレッスンやスタジオレンタルがあり、予習復習にあてることができます。
スタジオは夜の9時まで開放しています。

  • カリキュラムは変更になる可能性があります。
  • 一部の授業をオンデマンド形式またはオンライン形式で行う可能性があります。

教室・施設紹介

普段の授業はダンススタジオを中心に行われ、
学内ホールは発表会やコンテスト、各種オーディションなどで使用されます。

  • CLUB FREE /クラブフリー
    数々のイベントが行われる学内ホールです。授業では味わない緊張感がさらなるレベルアップに繋がります。
  • ダンスルーム
    ダンスや演技の授業で使用する教室です。放課後は練習スタジオとして開放しています。

学内イベント・インターン

学内イベントで経験を積めば、大きな舞台で一般のお客様を前にしたステージにも出演できます。

  • アーティストバックダンサー
    ダンスの花形でもあるバックダンサーとしてアーティストと共にステージに出演をします。2021年には大阪城ホールでバックダンサーを経験しました。ESPは企業コラボレーションのイベントが多いのも特徴です。
  • 野外ダンスイベント
    学外で行われるダンスイベントに参加します。多くの一般のお客さんの前で出演することは、ダンス技術だけではなく、魅せ方にも大きく関わってくる重要な要素となります。

来校ゲスト

様々なジャンルのダンサーの方にお越しいただき、
セミナーやレッスンなどを開催します。

  • SIS
    初見では100%双子に間違われる3歳差の実の姉妹チーム【SIS】(姉のSAKRAに妹のCHINATSU)現在振り付けやショーの出演そしてストリートダンス以外でもマルチに活動中。過去には世界最高峰のストリートダンスコンテスト『JAPAN DANCE DELIGHT』で2度のFINALISTになりvol.26では特別賞を受賞した実績がある。
  • 小見山 直人 lol-エルオーエル-
    lolの楽曲の振り付けや、全国のダンススクール・専門学校などでワークショップをおこない、ダンスシーンで多くの人を魅了している。2019年からトリッキング・アクロバットを本格的にはじめ、Instagram・TikTokなどの動画SNSで話題となっている。

講師紹介

オールジャンルが学べるESP学園では、それぞれのスタイルを得意とする講師が授業を担当します。

  • NANA |N2O
    1994年より踊り始め、当時まだ少なかったFEMEAL LOCK DANCERとして活動を展開。チーム・STYLE OF OLDSKOOLとしてOSAKA DANCE DELIGHT優勝など、各地のコンテストで優勝・入賞を果たす。その後ジャンルレスに様々なアーティストとセッションし、自身の音楽・ダンスの幅を広げていく。各地でソロパフォーマンス・ファッションショーや、コンテスト審査員・振付・インストラクター・プロダクションアーティスト育成に携わりながら、チームとしてN2O・Gut Feelin' The Loversやユニットにてショーケースをおこなうなど、多岐にわたり活動中。
  • SHIZUKA |MO★JO
    常に新しいノリを取り入れ自分なりの表現で魅せるフィメールダンサー。関西を中心にダンスショーケース、アーティストバックダンサーなど幅広く活動している。

将来のことを考えて、
身につけるスキルは自分で選びたい

選択カリキュラム

昼間部2年生の授業には、自分が目指すプロフェッショナルな専門授業に加えて「共通選択授業」という自分で選べる授業があります。専門分野をさらに極める授業や、あらたにチャレンジしたい授業など、自分の将来に向けて可能性をさらに広げる事ができます。

  • 専門分野を極めるもよし!
  • 興味の赴くままに
    エンジョイするもよし!
  • 学科を飛び越えた
    スキルアップもよし!

※1限90分授業で週2限、約80種の授業の中からお選びいただけます。

出身生紹介

幅広く学べるESP学園では出身生の活動の場も様々です。
ユニットでのデビューや振付師、ダンスチームなど様々なスタイルで活躍されています。

  • Iroha
    優奈、azuki、Maya、MISAKI、MAMI、emina
    azuki,emina,MAMI,Maya,MISAKI,優奈からなるダンス&ボーカルグループ。 研修生時代から 神戸コレクションへのライブ出演、TGCや関西コレクションでの番組出演。 ZEPP Nambaでの舞台を主催など常に注目を浴び続けてきた。 2020年にデビューすると「片想い」が朝日放送テレビ 今ちゃんの「実は・・・」エンディングテーマに抜擢され一気に注目を浴びる事となった。 2021.08.22には所属するクルーであるD.E.Fで大阪城ホール単独公演を成功させWonderlandのMVがiTunesミュージックビデオ総合チャート1位を獲得しその勢いは止まることを知らない。 今関西で注目度No.1のガールズグループである。
  • AYANON
    Waackを中心に様々なイベントやコンテストで活躍中。
    【経歴】
    Tokyo Waack Connection vol.1 優勝
    FunkyPeople vol.5 waackside 準優勝
    HookUp Waack2014 Best16 BattleWaack2015 Best4 Waack For Me Vol.4 優勝
    BattleWaack 2016 Best4
    W-1 東京予選 優勝
    さむらゐそうる Freestyleside 優勝
    Waacker's Night vol.6 crewbattle 優勝v

業界からのメッセージ

これからエンタテインメント業界を目指す皆さんへ業界の方々からメッセージを頂きました!

  • 志摩スペイン村

    コロナ禍でテーマパーク業界やエンターテイメント業界は厳しい立場に立たされました。時代は物から事へ、そしてトキ消費へと変わっています。そんな中でオンラインを活用した多くの取り組みが積極的に行われ、新たなサービスの形や、今まで以上にゲストが喜ぶ、スタイルを生み出せる可能性が要求されています。業界は三密を避けながら、リフレッシュをする、遊園地・テーマパークに対し要求が高まり、人々は生活圏内で非日常感を味わえる国内レジャーへと変化を求めています。だからこそ、私達の魅力を見出す手法(選抜方法)も変わりました。従ってこれまで以上のハードルを超える為に、この学校で今そこでしか体験出来ない学びから、新しい力・応用力を養い、実戦力として業界へ羽ばたいて下さい!

    パーク営業部 エンターテイメント課 課長
    吉金 英二

  • HYBE LABELS JAPAN

    夢を叶えるにあたり大変な時もあると思いますが、なりたい自分を実現する為に頑張ってきたものは必ず糧になり、認めてもらえるものとなります。今活躍しているアーティストがそうであったように、皆さんは可能性に満ち溢れていると思います。自分を信じて、自信を持って、挑戦したい!と思ったことに一生懸命取り組んでみてください。
    私達はその勇気、挑戦を応援しております。

    新人発掘担当者

ダンスパフォーマンスコースを体験しよう!

オープンキャンパス開催中

ESPエンタテインメント大阪では、
毎月体験入学を開催しています♪
学校や実際の授業の雰囲気を体感してみよう!

入学案内

  • 2024年度 募集要項
  • 2024年4月入学者向け 資料請求はこちら