イベント&アフターレポートEVENT & AFTER REPORT
2024年 6月 10日
2024/6/6(木)~9(日) 葉加瀬太郎音楽祭2024@ 京都 上賀茂神社[賀茂別雷神社]

2024/6/6(木)~9(日)京都 上賀茂神社[賀茂別雷神社]で行われた葉加瀬太郎音楽祭2024にスタッフ参加しました!
【参加学生の感想】
1年 PA&レコ―ディングコース
今回の研修はステハンで生演奏の音を聴けて良い経験が出来ました。仕事面ではキーボードなどを担当しましたが、改めて周りを見ながら運搬する難しさを知りました。
1年 PA&レコ―ディングコース
プロの方の動きを近くで見ることができて、とても勉強になりました。スピーカーやマイクのチェックなどは、学校で習ったのとは違うやり方も知ることができて良かったです。また、プロのPAの方が、現場での動き方や仕事の楽しさ、やりがいなどをお話してくださり、貴重な経験になりました。研修に行くことができて本当に良かったです。次からの研修ではもっと2つ3つ先を考えて行動できるようにしようと思いました。
1年 ヴォーカルコース
貴重な4日間でした。ドラム・ベースのローディさんに専属でつかせていただき普段楽器を触らないヴォーカルコースの私にとってとても大きな経験をさせていただきました。安全のため、みんなと連携を取るため声かけがどれだけ大事なのか身に染みて分かりました。
✔ステージ用語集
ステハン=ステージ上のあらゆるお手伝いをするポジションのこと
【参加学生の感想】
1年 PA&レコ―ディングコース
今回の研修はステハンで生演奏の音を聴けて良い経験が出来ました。仕事面ではキーボードなどを担当しましたが、改めて周りを見ながら運搬する難しさを知りました。
1年 PA&レコ―ディングコース
プロの方の動きを近くで見ることができて、とても勉強になりました。スピーカーやマイクのチェックなどは、学校で習ったのとは違うやり方も知ることができて良かったです。また、プロのPAの方が、現場での動き方や仕事の楽しさ、やりがいなどをお話してくださり、貴重な経験になりました。研修に行くことができて本当に良かったです。次からの研修ではもっと2つ3つ先を考えて行動できるようにしようと思いました。
1年 ヴォーカルコース
貴重な4日間でした。ドラム・ベースのローディさんに専属でつかせていただき普段楽器を触らないヴォーカルコースの私にとってとても大きな経験をさせていただきました。安全のため、みんなと連携を取るため声かけがどれだけ大事なのか身に染みて分かりました。
✔ステージ用語集
ステハン=ステージ上のあらゆるお手伝いをするポジションのこと
バックナンバーを見る
日付に色のついたところをクリックしてください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
|
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
|
|
|
|
最近の投稿を見る
- 2025/6/8(日) ツタロックDIG LIVE Vol.17-OSAKA-@心斎橋BIGCAT
- 2025/6/5(木)~8(日) 葉加瀬太郎音楽祭2025@京都 上賀茂神社[賀茂別雷神社]
- 2025/5/30(金)~6/1(日) 軽音フェスティバル本祭@大阪城音楽堂
- 2025/5/31(土) méli mélo petit@心斎橋BIGCAT
- 2025/5/25(日) THE BONDS@神戸国際会館
- 2025/5/22(木)~24(土) ヤッサ!20/25@大阪・万博記念公園もみじ川芝生広場
- 2025/5/17(土)~18(日) COMINGKOBE@メリケンパーク
- 2025/5/8(木)~11(日) KOBE MELLOW CRUISE@メリケンパーク
- 2025/5/8(木)~11(日) THE BEACH TRIP@泉南ロングパーク
- 2025/5/3(土)~5(月祝)軽音フェスティバル2次予選@J:COM中央区民センター