イベント&アフターレポートEVENT & AFTER REPORT
2017年 10月 18日
10/17 Andrew McMahon

10月17日にBIGCATで開催されたAndrew McMahonのツアー大阪公演にスタッフ参加しました!
〜参加学生の感想〜
今回は、ツアーとのことだったので、楽器や機材がスペアもあり、数が多かったです。ステージにはとても大きいプロジェクターが置いてあり、プロジェクションマッピングになっていました。それの作り方なども聞けましたし、実際見て、うまくくりぬいたりして工夫されているなとおもいました。海外の機材などを仕込んでいくのですが、2人なので助け合っていました。PAは、音響だけでなく、機材の扱い方も覚えといたほうが良いことがわかりました。日本とは違って、穏やかな感じで作業が進んでいました。しかし、動きに無駄がなく、スムーズに進んでいました。マイクも、見たことのないものなどあり、まだまだ、勉強して行こうとおもいました。日本では手に入らない技術など、海外のアーティストさんのところには隠されていると思いました。これから、海外アーティストのイベントがあったら積極的にいこうとおもいます!
音楽芸能スタッフ科 PAコース 1年
〜参加学生の感想〜
今回は、ツアーとのことだったので、楽器や機材がスペアもあり、数が多かったです。ステージにはとても大きいプロジェクターが置いてあり、プロジェクションマッピングになっていました。それの作り方なども聞けましたし、実際見て、うまくくりぬいたりして工夫されているなとおもいました。海外の機材などを仕込んでいくのですが、2人なので助け合っていました。PAは、音響だけでなく、機材の扱い方も覚えといたほうが良いことがわかりました。日本とは違って、穏やかな感じで作業が進んでいました。しかし、動きに無駄がなく、スムーズに進んでいました。マイクも、見たことのないものなどあり、まだまだ、勉強して行こうとおもいました。日本では手に入らない技術など、海外のアーティストさんのところには隠されていると思いました。これから、海外アーティストのイベントがあったら積極的にいこうとおもいます!
音楽芸能スタッフ科 PAコース 1年
バックナンバーを見る
日付に色のついたところをクリックしてください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
7 |
9 |
10 |
12 |
13 |
||
16 |
17 |
19 |
20 |
|||
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
||
28 |
30 |
31 |
|
|
|
最近の投稿を見る
- 2025/4/13(日) なすお☆”初なんばHatch”ワンマンライブ2025〜なす学園~
- 2025/3/29(土)~30(日) Bye-Bye-Handの方程式 pre.秘密蜂蜜フェス -2025-@心斎橋BIGCAT
- 2025/3/21(金)~23(日) MEGAVEGAS2025@ワールド記念ホール
- 2025/3/21(金) ハンゲキフェス2025@GORILLAHALLOSAKA
- 2025/3/14(金)~17(月) SANUKI ROCK COLOSSEUM 2025@高松市内7会場
- 2025/3/7(金)~9(日) MY FIRST STORY FLEX TO THE MAX TOUR 2025@兵庫・神戸ワールド記念ホール
- 2025/3/1(土) TENDOUJI presents OTENTO’25 WEST@GORILLA HALL OSAKA
- 2025/1/26(日) フリ放題コーリング@ Zepp Osaka Bayside
- 2025/1/12(日) カラフルスクリーム ワンマンライブ 彩叫方程式〜?×?=彩叫〜@サンケイホールブリーゼ
- 2024/12/19(木)~22(日)響都超特急2024@京都パルスプラザ