イベント&アフターレポートEVENT & AFTER REPORT
2017年 5月 15日
5月13日「SUPER BEAVER 都会のラクダSP〜ラクダキャッスル〜」

5月13日「SUPER BEAVER 都会のラクダSP〜ラクダキャッスル〜」にスタッフ参加しました。
このイベントで新しい経験を出来たり、告ぎえの課題が出来たりをいい経験をつむことが出来ました。
今回の研修では、主にPA関係の仕込みと運営関係の仕事をさせて頂きました。PA関係の仕込みではマイクスタンドを立てたりスピーカーの設営を手伝ったりケーブルをひいたりしました。
初めてやらせていただく仕事もあり、新しい経験ができたので今回の研修に参加してよかったです。
コンサートスタッフ科2年 PAコース
入学してから初めての研修に参加させていただきました。
当日は雨で凄く不安でしたが、現地スタッフの方がテントの立て方など、わかりやすく手早く教えて下さり、凄く勉強になりました。
その他にも、配布するフライヤーをまとめたり、開場後から終演後の行動などスタッフとしての仕事を教えて下さり、ホントに凄く勉強になる研修でした。
自分自身、色々と反省点を知ることが出来、次の研修まで改善できるようにこれからも、頑張ろうと思いました。初の研修、ホントに大変でしたが、凄く楽しかったです。
音楽芸能スタッフ科 制作コース
このイベントで新しい経験を出来たり、告ぎえの課題が出来たりをいい経験をつむことが出来ました。
今回の研修では、主にPA関係の仕込みと運営関係の仕事をさせて頂きました。PA関係の仕込みではマイクスタンドを立てたりスピーカーの設営を手伝ったりケーブルをひいたりしました。
初めてやらせていただく仕事もあり、新しい経験ができたので今回の研修に参加してよかったです。
コンサートスタッフ科2年 PAコース
入学してから初めての研修に参加させていただきました。
当日は雨で凄く不安でしたが、現地スタッフの方がテントの立て方など、わかりやすく手早く教えて下さり、凄く勉強になりました。
その他にも、配布するフライヤーをまとめたり、開場後から終演後の行動などスタッフとしての仕事を教えて下さり、ホントに凄く勉強になる研修でした。
自分自身、色々と反省点を知ることが出来、次の研修まで改善できるようにこれからも、頑張ろうと思いました。初の研修、ホントに大変でしたが、凄く楽しかったです。
音楽芸能スタッフ科 制作コース
バックナンバーを見る
日付に色のついたところをクリックしてください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
1 |
|
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
13 |
14 |
15 |
16 |
||
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
29 |
30 |
|
最近の投稿を見る
- 2025/4/13(日) なすお☆”初なんばHatch”ワンマンライブ2025〜なす学園~
- 2025/3/29(土)~30(日) Bye-Bye-Handの方程式 pre.秘密蜂蜜フェス -2025-@心斎橋BIGCAT
- 2025/3/21(金)~23(日) MEGAVEGAS2025@ワールド記念ホール
- 2025/3/21(金) ハンゲキフェス2025@GORILLAHALLOSAKA
- 2025/3/14(金)~17(月) SANUKI ROCK COLOSSEUM 2025@高松市内7会場
- 2025/3/7(金)~9(日) MY FIRST STORY FLEX TO THE MAX TOUR 2025@兵庫・神戸ワールド記念ホール
- 2025/3/1(土) TENDOUJI presents OTENTO’25 WEST@GORILLA HALL OSAKA
- 2025/1/26(日) フリ放題コーリング@ Zepp Osaka Bayside
- 2025/1/12(日) カラフルスクリーム ワンマンライブ 彩叫方程式〜?×?=彩叫〜@サンケイホールブリーゼ
- 2024/12/19(木)~22(日)響都超特急2024@京都パルスプラザ