イベント&アフターレポートEVENT & AFTER REPORT
2014年 7月 13日
2014年7月5日(土) 「JaaBourBonz」

2014年7月5日(土)に梅田芸術劇場にて行なわれた「ベルェベルコレクション2014」に出演したJ-POPバンド「JaaBourBonz」(ジャアバーボンズ)のステージにスタッフ参加しました!
JaaBourBonzは沖縄県出身の6人組で、マネージャーはESPの卒業生が務めています。
JaaBourBonzのメンバーさんのご好意で今回、スタッフ参加した学生と一緒に写真を撮っていただきました!
スタッフ参加した学生の感想も合わせてどうぞ!
↓↓↓
今回僕らは転換作業をお手伝いさせていただきました。
梅田芸術劇場に初めて入って、劇場関係のPAも楽しそうだなと感じました。
(サウンドクリエイター科REC&PAコース2年 藤山凌太郎)
初めての梅田芸術劇場という現場で、とても緊張しました。
また、転換時間が3分しかなく、素早く作業をすることを意識しました。
(イベント科ローディーコース2年 倉内修平)
■ステージ用語集
転換・・・アーティストがステージで入れ替わる際に、ステージ上の楽器などのセッティングを変えること。
---------------------------------------------------------------------------------------------
協力:株式会社ビーベリー
JaaBourBonzは沖縄県出身の6人組で、マネージャーはESPの卒業生が務めています。
JaaBourBonzのメンバーさんのご好意で今回、スタッフ参加した学生と一緒に写真を撮っていただきました!
スタッフ参加した学生の感想も合わせてどうぞ!
↓↓↓
今回僕らは転換作業をお手伝いさせていただきました。
梅田芸術劇場に初めて入って、劇場関係のPAも楽しそうだなと感じました。
(サウンドクリエイター科REC&PAコース2年 藤山凌太郎)
初めての梅田芸術劇場という現場で、とても緊張しました。
また、転換時間が3分しかなく、素早く作業をすることを意識しました。
(イベント科ローディーコース2年 倉内修平)
■ステージ用語集
転換・・・アーティストがステージで入れ替わる際に、ステージ上の楽器などのセッティングを変えること。
---------------------------------------------------------------------------------------------
協力:株式会社ビーベリー
-
熱いステージが繰り広げられました!
-
-
バックナンバーを見る
日付に色のついたところをクリックしてください。
最近の投稿を見る
- 2025/4/13(日) なすお☆”初なんばHatch”ワンマンライブ2025〜なす学園~
- 2025/3/29(土)~30(日) Bye-Bye-Handの方程式 pre.秘密蜂蜜フェス -2025-@心斎橋BIGCAT
- 2025/3/21(金)~23(日) MEGAVEGAS2025@ワールド記念ホール
- 2025/3/21(金) ハンゲキフェス2025@GORILLAHALLOSAKA
- 2025/3/14(金)~17(月) SANUKI ROCK COLOSSEUM 2025@高松市内7会場
- 2025/3/7(金)~9(日) MY FIRST STORY FLEX TO THE MAX TOUR 2025@兵庫・神戸ワールド記念ホール
- 2025/3/1(土) TENDOUJI presents OTENTO’25 WEST@GORILLA HALL OSAKA
- 2025/1/26(日) フリ放題コーリング@ Zepp Osaka Bayside
- 2025/1/12(日) カラフルスクリーム ワンマンライブ 彩叫方程式〜?×?=彩叫〜@サンケイホールブリーゼ
- 2024/12/19(木)~22(日)響都超特急2024@京都パルスプラザ