大阪梅田にある音楽・ダンス・声優・タレントの
専門学校ESPエンタテインメント大阪

0120-37-8607

ギターヴォーカルコース

授業カリキュラム

カリキュラムは「実習8:講義2」の割合で構成され、実習に重きをおいたスタイルが特長です。
実習は1クラス8名以下の少人数制で、きめ細やかな指導方針です。

GUITAR&VOCAL Ⅰ
講師バンドのサポートのもと、ギターとヴォーカルを磨く授業。好きなアーティストの曲やオリジナル曲など自由選択です。
ギタースキルⅠ
コードの押さえ方、カッティング、ストローク、リードなどギター演奏に必要な技術を習得していきます。
SOUND MAKING
Marshall等の大型アンプや、JC-120・VOX・Fender等のコンボ型アンプ…、様々な音作りやEFFECTORの使い方を習得。
バンド・アンサンブルⅠ
楽器コースの生演奏をBACKに歌うバンド形式の授業です。他コースとの交流があるため、この授業をきっかけとして、学内でたくさんのバンドが結成されます。
ヴォイストレーニングⅠ
腹式呼吸・姿勢・口の開け方・ラリンクス・舌・リップロール・ミドルヴォイス・ヘッドヴォイスなど、発声の基礎を学びます。
アンサンブル実技Ⅰ (VOCAL)
バンド・アンサンブルの前に課題曲を準備練習します。
主旋律はもちろん、コーラスパートもここで万全にします。
アンサンブル実技Ⅰ (GUITAR)
バンド・アンサンブルのギターパートを準備練習します。
バッキングは勿論、リードギターもマスター。
作詞作曲BASIC Ⅰ/分野別ゼミ
ヴォーカリストとしての常識(ヴォイス理論・コード理論)の他、後期は作詞作曲の基礎知識を学びます。
音楽理論/イヤートレーニング
譜面の読み書きから、ダイアトニックコードやスケールなど音楽の基礎知識を学ぶ授業です。
一般教養
社会人として必要な一般常識や、音楽業界の基礎知識等を学びます。

2年次 必須カリキュラム

  • GUITAR&VOCALⅡ
  • レコーディング実習
  • バンド・アンサンブルⅡ
  • ギタースキルⅡ
  • アンサンブル実技Ⅱ(GUITAR)
  • ヴォイストレーニングⅡ
  • アンサンブル実技Ⅱ(VOCAL)
  • DTM実習/分野別ゼミ

時間割

1年次は1週間に90分授業が12限、2年次は1週間に90分授業が13限と無理なく学べます。
放課後はマンツーマンのプライベートレッスンやスタジオレンタルがあり、予習復習にあてることができます。
バンドスタジオは土曜日も開放していて、バンドに在校生が1名入れば、学生以外のバンドでも使用することができます。

  • カリキュラムは変更になる可能性があります。
  • 一部の授業をオンデマンド形式またはオンライン形式で行う可能性があります。

将来のことを考えて、
身につけるスキルは自分で選びたい

選択カリキュラム

昼間部2年生の授業には、自分が目指すプロフェッショナルな専門授業に加えて「共通選択授業」という自分で選べる授業があります。専門分野をさらに極める授業や、あらたにチャレンジしたい授業など、自分の将来に向けて可能性をさらに広げる事ができます。

  • 専門分野を極めるもよし!
  • 興味の赴くままに
    エンジョイするもよし!
  • 学科を飛び越えた
    スキルアップもよし!

※1限90分授業で週3限、約80種の授業の中からお選びいただけます。

教室・施設紹介

少人数でのクラス編成に対応した教室が複数あり、
学内ホールはコンテスト、各種オーディションなどで使用されます。

  • CLUB GARDEN クラブガーデン
    350人を収容できるライブホールです。実習授業で使用する以外にも、来校アーティストのイベントや学内イベントが開催されます。
  • サウンドメイキングルーム
    様々な種類のアンプを設置しています。リハーサルスタジオやライブハウスのアンプにも対応できるようになるため音作りの基礎が身に付けられます。
  • アンサンブルルーム
    バンド形式の授業や、練習スタジオとしての無料レンタルもしています。
  • ギタールーム
    1人につき1台のアンプをご用意しています。講師にもしっかりと音が届く教室です。

イベント・コンテスト

ギターヴォーカルコースには、様々なスタイルの学生が在籍しています。
イベントやコンテストもソロで参加できるものから、バンドやユニットで参加できるものなど様々です。
たくさんのイベント・コンテストが開催されるので、キミに合ったイベントに出演しよう!

  • ギターヴォーカル・コンテスト
    厳正なる予選を通過した出場者が、フロントマンとしての技術を競い合うコース最大のイベント。講師バンドをバックバンドに迎え、好きな楽曲を披露します。審査員として来校される企業の方々に直接アピールできます。
  • ESP BAND CONTEST
    バンドで活動する学生にも、デビューの可能性を広げるべく開催されているESP学園4校合同のコンテスト!
    コンテストの最終審査は、メジャーレコード会社をはじめとした業界関係者を前にライブパフォーマンスを行い、グランプリを決定します。
    グランプリには優勝賞金のほか、タワーレコードでのCD流通・MV制作などの特典も授与されます!

オーディションの
サポート体制

ESP学園には、デビュー支援を専門に受け持つDSS(デビューサポートセクション)があり、
一般のオーディション情報だけでなく、ESP学園限定オーディションや様々な支援を受けることができます。
また、大阪・東京・福岡の3校ネットワークを活用し、幅広い地域の情報を取り込めるほか、
ESP学園を卒業した後でも受信することができるなどサポートは続きます。

活動についての相談・アドバイス

オーディションに必要なプロフィール添削はもちろん、アーティスト活動の進め方や進路について等、ひとりひとりに合ったアドバイスで親身にサポートします。来室での相談に併せて、DSS公式LINEでも気軽に質問・相談が出来ます。

オーディション情報の公開

オーディション情報は常に、学内掲示板や学生専用のWEBページからチェック出来ます。一般公募されているオーディションはもちろんのこと、企業から学校に向けてダイレクトにいただく「ESP生限定」の学内案件も多数!

デビューサポートセクションがデビューをバックアップ

Audition Week
1週間丸々、毎日がオーディション
芸能プロダクションやレコード会社をお招きし、1週間日替わりで企業別オーディションを実施します!興味がある企業のオーディションに参加したり、全企業のオーディションにチャレンジすることも出来ます。ESPが毎日オーディション会場に…!実技披露後は、企業の方から個別で直接アドバイスを頂けます!

イベント・コンテストへの音楽業界招聘

  • E-STATE PROJECT
  • DREAM CATCHER
  • ブラボーコンテスト
  • オリジナルソングコンテスト
  • ギターヴォーカルコンテスト
  • ESP BAND CONTEST など

プロフェッショナルとして

活躍する
出身アーティスト

ESP学園40年以上の歴史からは、様々なジャンルで活動するヴォーカリストを多く輩出しています。

※姉妹校実績を含む

  • フレデリック
    Vo.&Gt.三原健司、Gt.赤頭隆児

  • dustbox
    Vo.&Gt.SUGA

  • からあげ弁当
    Vo.&Gt.焼きそば、Gt.Ryu-no、Ba.春貴、
    Dr.こーたろー

ギターヴォーカルコースを体験しよう!

オープンキャンパス開催中

ESPエンタテインメント大阪では、
毎月体験入学を開催しています♪
学校や実際の授業の雰囲気を体感してみよう!

入学案内

  • 2026年度 募集要項
  • 2026年4月入学者向け 資料請求はこちら