1日で完結!
バンド体験DAY!
open campus

普段行っているライブアンサンブル授業「LPW」を1日で体験できるスペシャルイベント!
楽しくライブアンサンブルしてみたい人もおすすめ!
初心者も大歓迎!当日は課題曲のレッスン時間があるのでMI講師と一緒に練習もできます。
MI TOKYOを詳しく知りたい方、ぜひ参加してみてください!
※お申込みいただいた方には、当日行うアンサンブル曲の譜面と音源をお送りします
担当講師
-
ヴォーカル:NOV先生
VOLCANO、HARUKA、Z-SECT、地獄カルテット、堊羅々木探偵事務所のボーカリスト。教則本「地獄のメカトレシリーズ」のボーカル版「地獄のボーカルトレーニングフレーズ」を執筆。
-
ギター:村山先生
MI TOKYO卒業。ジャンルを問わず、さまざまなアーティストのライブやレコーディングに参加する傍ら、作編曲家としてマルチに活動している。
ROOT FIVE/WEST. /NMB48/太田夢莉/26時のマスカレイド/B.O.L.T/ときのそら(hololive)/リリィ、さよなら。/レインブック/THE IDOLM@STER SideM/Passo a Passo/蓮花/ZIA FUNERAL/上原理生/ 堂珍嘉邦(CHEMISTRY)…etc -
ベース:KOTA先生
MI MI Hollywood卒業後、アメリカ西海岸を中心にさまざまなアーティストをサポート。帰国後もバンド、アーティストサポートなど精力的に活動している。
-
ドラム:GO先生
sads、地獄カルテット、SUNS OWLのドラマー。ドラム教則本、地獄のメカニカルトレーニングフレーズの著者。黒夢、Bʼzなどさまざまなサポートも務める。
サウンドクリエイターコースのレッスンも同日開催!
90分のレッスンを最大2回受けることができます。
SCHEDULE
スケジュール
サウンドクリエイターコース
楽曲アレンジを学ぼう!
「Pro Tools」を使ってDAWを解説します。ミュージックビジネスでは様々な形で活動できる今「自分に合った活動手法とは?」にフォーカスを絞って解説をします。

- 担当
- 斉田 孝 先生

小さな頃からの録音好きがきっかけでサウンドエンジニアの道へ。MI TOKYO卒業後、音楽制作会社「サウンドヒューマン」を起業し、レコーディング・PAエンジニアとして活動している。
全コース共通
DAWソフト「Logic Pro X」で
音楽制作しよう
ミュージシャンに必要なDTMでのコツや、作曲・アレンジまで。幅広くひとりひとりのニーズに合わせてレッスンを行います。

- 担当
- 田中 俊光 先生

作曲/編曲/ピアニスト/音楽プロデューサー。慶応大学在籍中よりスタジオミュージシャン開始。アーティストのアレンジやライブサポート、 ゲーム/TV/CM/アニメ/映画音楽など実績多数。(水瀬いのり/平原綾香/BTOB(韓国)/洸美-hiromi-/テレビ朝日ANNヘッドラインニュース/RPGゲーム「メメントモリ」/吉田羊主演劇団「東京スウィカ」全作品/映画「恋恋豆花」など)
体験宿泊のご案内
遠方からオープンキャンパス(体験授業)・学校説明会にご参加されるみなさまへ、提携学生寮や学生マンションでの体験宿泊を実施しておりますので、ご希望の方は「共立メンテナンス」「東仁学生会館」「UniLife(ユニライフ)」「学生マンション総合案内センター」までお電話にてお問い合わせください。
- 直前のお申し込みの場合、ご案内できない場合がありますのでご了承ください。

