大阪梅田にある音楽・ダンス・声優・タレントの
専門学校ESPエンタテインメント大阪

0120-37-8607

タレントアクターコース

タレントアクターコースの特長

  • 演技の基礎からじっくり学べる
    演技には舞台だけでなくドラマや映画などの映像演技の技術も必要となります。舞台用の発声方法や映像演技の表現方法など様々な技法を使って演技の技術を学ぶことができます。
  • 即戦力の役者育成を目指す
    授業で学んだ技術は発表会やインターン等ですぐに実践の場へと移行します。現場経験を在校中から踏むことで、即戦力となる人材育成をしていきます。
  • マルチなタレント
    役者としての演技力だけでなく、歌やダンス、トーク技術など、芸能界に必要とされるスキルを学ぶことができます。また、メイク方法やファッションなど自己プロデュース力も身に付け、どの現場でも活躍できるタレント技術を習得します。
  • 豊富なオーディション
    業界に直結したESP学園だからこそ成しえる企業との連携。ESP学園の学生だけが参加できる学内オーディションやタレント発掘オーディションといった大型のオーディションまですべてESP学園が企業と学生の橋渡しをします。様々な種類のオーディション情報があり、どれを受けるのかは自分次第です。
  • 在校中からデビュー
    就職には早期入社というものがあるように、在校中にプロダクションに所属することがあります。卒業まで在籍することは学歴や専門士などの修得、学校の施設使用や授業を引き続き受けれるなどメリットが多く、学業と芸能活動の両立が出来るように学校では様々なサポートをしています。

授業カリキュラム

カリキュラムは「実習8:講義2」の割合で構成され、実習に重きをおいたスタイルが特長です。
実習は1クラス8名以下の少人数制で、きめ細やかな指導方針です。

舞台演技基礎
舞台台本を用いて、様々な役柄を通して舞台での表現方法を身に付けながら演技の基礎を学びます。
発声・滑舌・アクセント基礎
呼吸方法を含め正しい発声のやり方や滑舌の強化、声優として必須の共通アクセントを学びます。
ミュージカル実習
ミュージカルを通して、歌・ダンス・演技を総合的に学び、よりエンタテインメントな表現力を身に付けます。
MC・DJ・リポーター実習
番組やイベント等の進行において、正確に情報を伝える為の技術や、必要とされるフリートークのスキルを養います。
メイク実習
タレント・俳優、またシーンに見合ったヘアメイクアレンジを施す技術を身に付けます。
演技実習
舞台や映像での表現も重要な要素です。映像と舞台の表現の違いに触れ、人前でしっかり演技をするテクニックを身に付けていきます。
パフォーマンス実習
役者として演じるための基本的な身体作りを学び、表現力の幅を広ると同時に、演者として必要な心構えや舞台用語なども学びます。
動画編集基礎/SNS活用講座
動画の編集技術を学ぶことを通じ、コンテンツの企画や制作についてのノウハウも身に付けていきます。また、SNSの活用術を併せて学ぶことにより、SNSの正しい使い方や、発信力・宣伝力を養います。
分野別ゼミ/一般教養
ビジネスマナーや一般常識など、社会人として必要な知識を身に付けます。 また、業界の仕組みやオーディション・就職活動の準備対策等についても学びます。
ダンス実習
ダンスレッスンで行うアイソレーションやストレッチの流れから様々なリズムトレーニングを中心にダンスのベースとなるステップ、身体の使い方を学びます。
ヴォイストレーニング
腹式呼吸・姿勢・口の開け方・ラリンクス・舌・リップロール・ミドルヴォイス・ヘッドヴォイスなど、発声の基礎を学びます。
歌唱実技・課題曲
課題曲を通じ、腹式呼吸をはじめとした歌唱の基礎から、高音域、ビブラートなど、高度なテクニックまでを学びます。

2年次 必須カリキュラム

  • 映像演技実習
  • 番組制作実習
  • 歌唱実技・自由曲
  • 殺陣
  • MC・DJ・リポーター実習
  • 演技実習
  • 発声・滑舌・アクセント基礎
  • ヴォイストレーニング
  • シアター
  • セルフマネジメント/
    オーディション対策講座

時間割

1年次は1週間に90分授業が12限、2年次は1週間に90分授業が13限と無理なく学べます。
放課後はマンツーマンのプライベートレッスンやスタジオレンタルがあり、予習復習にあてることができます。
スタジオは夜の9時まで開放しています。

  • カリキュラムは変更になる可能性があります。
  • 一部の授業をオンデマンド形式またはオンライン形式で行う可能性があります。

将来のことを考えて、
身につけるスキルは自分で選びたい

選択カリキュラム

2年生の授業には、自分が目指すプロフェッショナルな専門授業に加えて「共通選択授業」という自分で選べる授業があります。専門分野をさらに極める授業や、あらたにチャレンジしたい授業など、自分の将来に向けて可能性をさらに広げる事ができます。

  • 専門分野を極めるもよし!
  • 興味の赴くままに
    エンジョイするもよし!
  • 学科を飛び越えた
    スキルアップもよし!

※1限90分授業で週3限、約80種の授業の中からお選びいただけます。

ピックアップ授業

番組制作実習

  • step1 アイデアラッシュ
    授業ではどのような番組にするかアイデアを出し合います。今回はトーク番組に決定!それぞれの個性を活かした内容でトーク内容を決めていきます。
  • step2 リハーサル
    学内で練習をしたら、スタジオ内でリハーサルを行います。タイトルコールやCMの入るタイミングなど秒数を図りながら決めていきます。
  • step3 収録作業
    放送ではクロマキー合成と言って背景にCGを投影するのでグリーンの幕の前で収録を行います。リハーサルでは出なかった話やリアクションなどアドリブ力も鍛えられます。
  • step4 企画会議
    一つの収録が終われば、次の収録内容を決めていきます。自身の得意な分野のトーク番組やゲストを呼んで音楽番組にしたり、ロケをした動画を挿入するなど様々なことが可能です。

学内イベント・インターン

  • 映像作品撮影
    実際のTVやネットドラマ作品のロケや動画コンテンツなどの撮影に参加。撮影現場でのルールやマナーなども体感しながら、学内で学んだ技術・知識を活かし実践していきます。
  • イベントMC参加
    「梅田ゆかた祭」「UMEDA MEETS HEART」「高槻JAZZ STREET」等をはじめ、地域のイベントにMCとして参加。制作会社スタッフや出演される方々との打ち合わせやリハーサルを行い、本番では多くの一般のお客様に向けてアナウンスを行ないます。

来校ゲスト

様々なジャンルの方にお越しいただき、
セミナーを開催します。

  • 三好 大貴
    1992年7月27日生まれ。大阪府出身。O型。ワタナベエンターテインメント所属。数多くの舞台に出演し、役者だけでなく脚本・演出・音楽制作なども行っている。近年の出演舞台は舞台『フルーツバスケット The Final』草摩紅野役、GORIZO STAGE Vol.8『天才的脱兎 再演』、舞台『夏空のモノローグ』浅浪皓役、舞台『刀剣乱舞』南海太郎朝尊役など。連続テレビ小説「まんぷく」「おちょやん」などの映像作品にも出演している。
  • 大村 征弥
    avexにてD&Vグループで関西を中心に活動した後、某テーマパークでダンサー、アクターとして数々のショーに出演する。2024年にミュージカル『テニスの王子様』4thシーズン 青学vs立海にジャッカル桑原役として出演し東京に進出する。現在は舞台、ミュージカル俳優として活動している。

業界からのメッセージ

これからエンタテインメント業界を目指す皆さんへ業界の方々からメッセージを頂きました!

  • (株)アミューズ

    今の時代は学校や先輩から教わったことを踏襲するだけでなく、自分で感じて、取り入れ、すぐに試してみることができると思います。若い皆さんには無限の可能性があります。時代のトレンドを敏感に感じ、有効なツールを使って、どんなことにでも挑戦してみてください!

    アーティスト開発部
    新人発掘担当者

  • (株)ケイダッシュステージ

    仲間や先生・様々な人・コト、周りからたくさんの刺激を受け学んで、音楽に熱中し楽しんでください。自分がどうありたいかを大切にし、周りに流されず学園生活を過ごしてください。

    関口 淳

講師紹介

オールジャンルが学べるESP学園では、それぞれのスタイルを得意とする講師が授業を担当します。

  • 高見 健次
    脚本家・演出家として商業ミュージカル(吉本興業やジャニーズ等)の舞台を手掛けるほか、映画、TVドラマまで幅広くの作品を手がける。大学、専門学校、養成所 、プロダクション講師として三万人以上の演技指導実績がある。劇場(よしもとrise-1シアター)や演劇フェス(大阪ショートプレイフェス、アクトリーグ)等の企画・プロデュースも多数。主な作品に、映画「ラストホールド」「少年たち」、テレビドラマ「サムライ転校生」、「誰も知らないJ学園」「プリンセスプリンセスD」など。
  • HISAKO
    劇団天八所属。ファッションモデルとして活動後、脚本家・演出家として自劇団の公演の他、中学・高校等の学校公演や芸術鑑賞会、ワークショップを手掛ける。「銀河を駆ける海賊たち」、「西遊記」、「惑星オメガ」、「OKUNI」、「チェロキー」、「カラミティ・ジェーン」、「ワイルドキャッツ」、「エイモスの翼」、「Mrs.Katoh ミセスカトー」、「小金屋食品ものがたり」、「三国志」、「命の水」、「Island」などの舞台出演や、脚本、演出を手掛ける。

タレントアクターコースを体験しよう!

オープンキャンパス開催中

ESPエンタテインメント大阪では、
毎月体験入学を開催しています♪
学校や実際の授業の雰囲気を体感してみよう!

入学案内

  • 2026年度 募集要項
  • 2026年4月入学者向け 資料請求はこちら