
ESP学園に入学したいと思ったきっかけでもある、歌うことが大好きな濱野さん。声優にとって演技が大事であるということを授業を通して知り、基礎からしっかりと学べる環境で声優という夢に向かって日々頑張っているそうです。
まずは、当校(専門学校ESPエンタテインメント東京)を選んだ理由を教えてください。
― 一番は歌唱の授業に力を入れているところに魅力を感じたからです。ほかの学校の体験授業にも参加しましたが、ESP学園の体験授業は居心地よく授業を受けることができ、学びやすい環境であると感じました。

授業で大変なことや失敗したことはありますか。
― 失敗しかしてないです!(笑)でも失敗から学ぶことがたくさんあるのでめげずに前向きに、昨日よりも今日の自分の方が少しでも成長したなと思えるように精進しています。できないことがとても悔しいので、先生からもらったアドバイスを家でひたすら復習して試行錯誤しながら成長に結び付けています。
好きな授業はどんな授業ですか。
― どの授業も好きですが、ESP学園に入学したいと思ったきっかけでもあり、歌うことが大好きなので歌唱の授業が特に好きです。

学園生活で楽しいと思う瞬間や達成感を感じた瞬間はどんな時ですか。
― 自分がずっと学びたかった演劇を学べて、素敵な先生や仲間にも恵まれていて毎日がとても楽しいです。授業で先生からもらったアドバイスを家でひたすら復習して、次の授業で改善できた時に達成感を感じます。もっと良くなるにはどうしたらいいのか考えることがすごく楽しいです。先生との距離感はとても近く、すぐに相談がしやすいのでいいなと感じています。授業中の雰囲気も良く、同じクラスの仲間同士で意見を出し合って細かく分析ができるので、互いを高めあうことができています。少人数制のいいところだと思います。
どんなアルバイトをしていますか。
― 高校生の時から早朝にコンビニでアルバイトをしています。時給がよく、朝活が好きな自分の生活スタイルに合っていたので続けています。
高田馬場もしくは東京の好きな場所はどこですか。
― 高校の友達と池袋のサンシャインシティやアニメイトへよく買い物に行きます。

影響を受けたアーティストや芸能人はいますか。
― fripside、南條愛乃さん、斉藤壮馬さん、BanG Dream!などたくさんいますが、一番影響を受けたのはBanG Dream!です。声優アーティストになりたいと強く思ったきっかけでもありますし、ESP学園を知ったきっかけでもあります。
どんな高校生でしたか。
― 商業高校に通っていて、将来何があってもいいようにひたすら資格取得に励んでいました(笑)。軽音楽部でバンドもやっていたので忙しい中でも充実した高校生活を送っていました。

将来の目標や夢は何ですか。
― 昔うまくしゃべれないコンプレックスでとても苦しみました。その時にスラスラと話せる声優に憧れを抱いたことで今の自分があります。コンプレックスがなければただのアニメ好きで止まっていたと思います。将来は同じコンプレックスに悩んでいる人に希望を与えられる声優になりたいです。そのために、声優に必須の発声や表現の基礎をしっかりと身につけ、柔軟に対応できるようになることが今の目標です。

本校のオープンキャンパスに参加したことはありますか。その時に良かったと思うことを教えてください。
― 声優アーティストコースの体験授業に参加しました。先生方がひとつひとつ丁寧に教えてくださり、演技のことが右も左も分からなかった私でも楽しく学ぶことができました。
今回インタビューを受けていただいた方(2020年取材時)
芸能タレント科声優アーティストコース1年生 濱野 紗奈さん
他学科の学生のインタビューはコチラから。