ギターメーカー㈱ESPの製品開発セクションより、林 宏樹さんをお迎えした特別授業をギタークラフト科1年生対象で実施しました!
林さんは当校の前身「日本ギター製作学院」の卒業生であり、元ギタークラフト科講師でもあり、ESPの幾多のギター/ベースやパーツ等のデザイン
を手がけてきた偉大な大先輩です!

今回はそんな林さんから製品の開発秘話やさまざまな経験談を伺う、スペシャルな授業。

実際に発売されているモデルの開発時に製作したプロトタイプ等もお持ちいただき、実物を見ながら聞くお話はとても分かりやすく、学生たちは
皆「なるほど~!」「それでこういう形なのか~!」など感嘆の声をもらしていました!


長年モニターアーティストの楽器製作やカスタマイズも担当してきた林さん。
展示物の中には「これは…!まさかあの人のあのモデルを作ったときの…!」なんてものも。


ギター開発秘話だけでなく、オリジナルモデルはどのように考えてデザインしていくかなど、聞き逃せないお話満載で学生たちは真剣そのものでした。


冗談も交えながら、終始アットホームな雰囲気でお話してくださった林さんの特別講義は、3時間があっという間に過ぎ、惜しまれつつも今回は
ここまで!
どれも技術者として貴重なお話ばかりで、学生たちは次回以降の自分のギター製作に、間違いなく何かの影響を感じることでしょう…!
林さん、本当にありがとうございました!

ギタークラフトやギター業界でのお仕事に興味があるかも、という方はオープンキャンパスの体験授業にぜひ一度ご参加下さい。
オープンキャンパスのご参加お申込はコチラ!