2023年6月3日、4日に日比谷公園とその周辺施設にて開催された「日比谷音楽祭2023」にギタークラフト科が出展してきました!


亀田誠治さんが実行委員長を務める日比谷音楽祭。
音楽の新しい循環をみんなでつくる、フリーでボーダーレスな音楽祭として運営されています。
入場や参加にお金はかからないというのが大きな特徴にもなっています。
今回は桜井和寿、B’z、KREVA、木村カエラ、SO-SO、帝国喫茶など多数のアーティストが出演され、約11万人が来場しました。
ギタークラフト科のブースでは在校生が製作したギター・ベースの展示&人気投票会や

ギター作りの作業体験も兼ねた「木製キーホルダー製作体験ワークショップ」を実施しました!


木製キーホルダーはアルダーやメイプルなど、主にギター・ベースのボディを製作する際の端材を使っています。
なんてエコなんでしょうか。
しかも日比谷音楽祭のロゴが入った、今回だけの限定仕様です!

お土産代わりにご参加くださる方も多く、大変にぎわいました!

多くの方にギター職人の存在を知っていただけて、何よりもうれしいイベントでした。
在校生も作品にたくさんのコメントをいただき、今後の更なる励みになったようでした!
お立ち寄りいただいたみなさま、本当にありがとうございました。
さらに!
メインステージのYOAN(日比谷野外大音楽堂)では、音楽芸能スタッフ科の在校生たちが会場運営スタッフとしてお手伝いさせて頂きました!
野外音楽フェスのメインステージ運営という貴重な経験をすることができ、また一歩プロへ近づけたのではないでしょうか。
会場が日比谷公園なので、都心からのアクセス抜群な本イベント。
まだ行ったことがないという方は、ぜひ来年参加してみて下さい。