FEATURE学びの特長
STUDENT VOICEスチューデントボイス
就職実績
- (株)アルタス
- (株)石橋楽器店
- (株)石森管楽器
- (株)ウインズ
- (株)STY
- (株)オグチ楽器
- (株)楽器堂
- (株)黒澤楽器店
- 京浜楽器(株)
- (株)小阪楽器店
- (有)小柴製作所
- (株)サウンドハウス
- (株)三響フルート製作所
- 島村楽器(株)
- (株)下倉楽器
- スター楽器(株)
- 関山楽器(株)
- (株)丹澤楽器店
- (株)ドルチェ楽器
- 野中貿易(株)
- パール楽器製造(株)
- (株)フルートマスターズ
- 宮澤フルート製造(株)
- (株)宮地商会
- (有)ミルズ
- (株)村松フルート製作所
- 柳澤管楽器(株)
- (株)ヤマハミュージックマニュファクチュアリング
- (株)ヤマハミュージックリテイリング
- (株)横浜日本屋楽器
- 他
[五十音順]
ROOM教室一覧
Instagramインスタグラム


ピアノ調律 研究コース

管楽器リペア 研究コース

ギター製作研究コース
ピアノ、管楽器、ギターの各コースでは本科(3年制含む)の学びのあとにさらに技術の追求を目指す人に向けた楽器技術研究科(ピアノ調律研究コース、管楽器リペア研究コース、ギタークラフト研究コース)を設けています。
作品製作を極めることも、作業時間の短縮を図ることも、作業精度を高めることも全てはあなたの目的次第。専任の講師とともにカリキュラムを構築してあなただけの学びができます。
※本科(3年制含む)卒業者のみ対象の学科です。 ※1年以上在学可能です。
10月:研究科説明会[2年制・2年生の10月][3年制・3年生の10月]
11月:願書受付開始
▼
合否の連絡
▼
翌年4月:研究科入学