FEATURE学びの特長
-
特長01
楽器・機材のメンテナンス法を学ぶ
ローディーの仕事はアーティストがベストな状態で演奏できるように楽器・機材のサポートをしていく仕事です。ですので楽器・機材のしくみからトラブルシューティングまで、ちゃんと熟知しておく必要があります。 -
特長02
ライブ本番前の準備
リハーサルが始まる前にステージ上に楽器や機材をセッティングすることはもちろん、音決めやステージ上で聴く音(モニー)を調整したり、アーティスト・ミュージシャンが演奏をする上でいちばん良い環境をつくることも大事な仕事です。 -
特長03
ライブ本番中のサポート
本番中のギターチェンジや音色の切り替え(エフェクティング)、トラブル対応に備えてステージ袖にいるのがローディーです。何かあった時、即座に対応できるよう万全の体制でステージ袖から見守っています。
SUBJECT授業内容
授業の詳細(シラバス)を見る
ESPならでは
フェスの本番で
ステージ機材転換!

アーティスト本人が使う楽器や機材のセッティングや、ステージの転換など、「ステージスタッフ」としてプロの現場に参加できるのはESP学園ならでは!
PICK UPピックアップ授業
LIVEライブホール&ライブハウス実習
DEBUT & CAREER ESP学園出身生
TEACHER 講師紹介

北川 恭
[コメント]僕らがプロの現場でやっている事をそのまま授業で教えるので、最初は技術や知識が無くても大丈夫です。一緒にツアーを回るようになった卒業生もいます。やる気があれば必ず仕事に結びつきます。「音楽が好き」の気持ちだけを持って扉を叩いてみてください。