TOKYOひとり暮らし ADMISSIONS

物件:学生寮

学生マンションを選んだポイント
オートロックが完備され安心のセキュリティ

美味しい食事付きが嬉しい

ひとり暮らしデータ(1ヶ月)
- 家賃
- 49,400円(学校特典20,000円引き)
- 電気代
水道代
ガス代
通信費 - 18,900円
- 食費
- 29,700円
- 寮、全て込みで98,000円(通信費含む)
- スマホ代
- 3,000円
- 趣味
- 20,000円
- 交通費
- 7,700円
- 交際費
- 20,000円
- 雑費
- 0円
- 生活費合計
- 148,700円
1日のタイムスケジュール
- 8:30
-
起床
朝は毎日8時30分に起床。顔を洗って、今日着る服を選びます
- 8:40
-
朝食
寮の朝食。和食の時(米、おかず、味噌汁、麦茶)、洋食の時(パン、おかず、スープ、アップルティー)。
- 9:00
-
登校
高田馬場まで電車で約20分。余裕をもって登校します。
- 9:30
-
授業開始
今日も元気よく!授業に力が入ります。
- 12:50
-
ランチ
友達と話しながらコンビニで買い出し。
- 14:00
-
午後の授業
大好きなパフォーマンスの授業。気に入ったパフォーマンスは、ライブでも生かされます。
- 18:00
-
下校
バイト先へ直行。接客なのでコミュニケーション力がつきます。
- 20:00
-
夕食
バイト先のまかない。美味しいラーメンをいただきます。
- 24:00
-
帰宅
家に帰ったら、少しまったり。音楽を聴きながら、時にはヴィンテージのスカジャンを眺めたり。
- 24:30
-
練習
今日習ったことを復習。忘れないうちに弾き返してみます。
- 26:00
-
就寝
明日に備えて就寝。
大雅さん
ギターコース
東京でのひとり暮らしは自立への第一歩。
MI TOKYOを選んだのは実技授業の面白さ。
ギター雑誌の裏表紙でMI TOKYOを知りました。オープンキャンパスで受けた即興のパフォーマンスの授業がとても刺激的で、東京でギターをやりたいと思い入学を決意。入学説明会のパンフレットでここの寮を知り、何回か見学に来て立地やホームドアのあるセキュリテイ、食事付きが気に入り入寮しました。ひとり暮らしをして感じたことは、実家ではいつも愛犬と寝ていたので、一人で寝るのが寂しいということです。この寮には友達も何人かいるので、友達を呼んで談笑できるのも寮ならではの良い所ですね。1年時の必修授業で作曲スキルを学んで興味を持ち、自分でも部屋で曲を作ることが多いです。息詰まったらゴロゴロしたり、好きなものに囲まれて自由を満喫しています(笑)。服や機材が好きで気がついたら増えてしまうので、これからひとり暮らしをする方は物は少ない方がいいですよ!