
ギタークラフト科 [2年制]ギター製作コース
製作技術はもちろん、
修理やエフェクター
製作も含めた
総合的なカリキュラム
ギター/ベースに関するプロになるには、専門家としての知識や経験が必要です。ギターをいちから製作するということは、構造、各部の役割、製作に必要な工程や道具と機械類の扱い、各部のセットアップなど非常に重要な知識と経験を得ることが出来ます。そして何よりギター/ベースという楽器の奥深さを体感しながら専門技術を身に付けることができます。加えて、このコースでは修理や改造、エフェクターの知識も同時に習得し、ギター業界に存在する様々な職種を目指すことが出来ます。

手道具と各種木工機械を使用し、木材を思い通りの形に加工する術を身に付けます。

2年次はエレキ、アコースティック問わず思い思いの楽器を製作し、技術を習得します。

ラッカー塗装とポリ系塗装について学び、カラーは各自のアイディアで仕上げます。

基本の製作法を応用することで、多弦やミニギターなど構造を問わない製作が可能です。
活躍するフィールド
- ギター工場
- ギターメーカー
- 楽器店 …etc.
カリキュラム例

ギター製作
このコースのいちばんメインとなる
実習授業です。
ハンドメイドでの製作法をいちから身につけます。

リペア
プロの現場で必須となる修理技術を
実際に経験しながら学び、
反復の中で身につけていきます。

エフェクター製作
エフェクターを製作することで
基本的な構造と製作法、
エレキ楽器の音色加工を学びます。
- 実技科目
-
- ●エレキギター・ベース製作
- ●アコースティックギター製作
- ●エフェクター製作
- ●フレット交換リペア
- ●ナット交換リペア
- ●木工リペア
- ●設計&製図
- ●テンプレート製作
- ●道具製作
- 講義科目
-
- ●木工
- ●機械加工
- ●塗装
- ●ギター配線学
- ●組込
- ●アンプ・エフェクター基礎
- ●調整・リペア
時間割(例)
COURSE一緒に見られているその他のコース
ギタークラフト科 [2年制・3年制]
CRAFT

ギター、アンプ、エフェクター、世界屈指のギターメーカーESPの技術を基礎から学ぶ!
ギタークラフト科では、ギター業界で幅広く活躍できる人材育成のために、ギターからアンプ、エフェクターまで関連する専門知識と技術を幅広く学ぶことができます。授業では、木材・パーツはすべて支給。プロと同じ工具、設備で行い即戦力をめざします。
2年制コース一覧
3年制コース一覧
1年次はギター製作の基礎を学び、2年次は4コースに分かれてより専門的な技術を学びます。